むらさきたましい さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
むらさきたましい さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
刻刻のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
刻刻のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
Re:CREATORS(レクリエイターズ)
クリエイターたちに制作されたキャラたちが現実の世界に出現することにより引き起こされる物語です。 出現するキャラも、女騎士、魔法少女などとりどりですが、キャラ達の制作者たちへの想いも加わり、一筋縄ではいかないお話でした。 クリエイターたちのキャラ...
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に」
狡噛が主人公のお話です。 チベットが主な舞台なので、シビュラシステムは表立っては出てこず、ナイフと実弾での戦闘がメインです。 狡噛がジェームズボンド張りに大活躍しますので、安心ですが、反面サイコパスっぽくはない作品だと感じました。
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」
SS3部作の中では、一番好きな作品です。 柾岡執行官が、とにかくかっこいいです。 最後も、いかにもシビュラシステムが考えそうな落としどころだったので、楽しめました。
幼女戦記
戦争の真っただ中に転生させられ、なおかつ前線で戦うことを余儀なくされた、異色の異世界転生物です。 自身が出世して安寧に良く抜くことが目的だった主人公は、結構残酷な側面を持っています。 「平和のために戦争をする」と言う狂気の世界にぴったりのOPとED...
推しが武道館いってくれたら死ぬ
あまりアイドル物は好きではありませんでした。 この作品も、たまたま見始めたら、面白い面白い。 アイドルオタクをはじめ、どんな趣味でも一生懸命になると、かっこよく見えるのですね。 また、途中からアイドル側の描写も多くなり、地方の地下アイドルの立場...
幸福路のチー
台湾が好きで、よく旅行に行きます。 でも、この物語で描かれた背景は、あまり知りませんでした。 年代によって台湾語と話す人と国語(北京語)で話す人がいることや、戒厳令が引かれていたことも。 そんな時代の中、モラトリアムに振り回されるヒロインのお...