カミタマン さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
計算しつくされた必然!!
化物語中心に,シリーズ全体の感想になるかもしれませんが・・・
さすがに,作画面では現在の水準と比較するとやや見劣りする面も感じられますが,ここ10年自分のなかでは,1位に君臨し続けているアニメです。こう書いている今でもED君の知らない物語の支配者のポーズが脳裏に浮かんでくるくらいに…
好きなポイント上位から
1 幾何学的と表現していいのかよくわかりませんがかなり独特な背景
2 単調な繰り返しが多い,ミニマムミュージック的なBGM
3 ED 君の知らない物語
4 戦場ヶ原ひたぎ
5 予告しない予告編
6 OP Staple Stable
7 独特な長いセリフ
8 ストーリー
などなど
特に,1と2の映像と音楽,そこに独特のセリフ声優の演技が加わり独特で極めて中毒性の高い作品世界が出来上がっています。
原作を読んでわかったのですが(読んだのは「花物語」なので正確には「化物語」の原作ではありませんが草冠が無ければ化物語だしw)このシリーズかなり原作に忠実にアニメ化されています。
原作を普通にアニメにするとどうなるかイメージするとこの独特の演出に納得がいきました。ひたすら長台詞を話す阿良々木君の映像が続いたのではアニメとして成立しないのです…
物語シリーズの突然変異的な(まあ,これ以前にもシャフト作品には似たような傾向は見られましたが)独特な世界は決して奇をてらったわけでも実験的な取り組みをしたのでもなく必然だったと,いやぁ~なんか深いなぁ~と改めて感じました。