haiga さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.0
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
連続で観てるのに数話飛ばした気分になるアニメ
今1期観終わりました~疲れた~。
話の繋がりが分かりにくいっすね^_^;
あれ?何話か飛ばした?って2回くらい思いました。
めちゃくちゃ広げた風呂敷をどう畳むのか見ものではありますね。
元々ストライクブラッドとかダンタリアンの書架を書いた方の小説が原作なんですね。ダンタリアンの書架はとても良かったのですがそれはガイナックスの力量なのかな?
とても壮大な話っぽいのですが、ワンクール観終わった時点では全然整理出来ずに混乱してる状態です。なぜそうなるのか?キャラが好き放題動いてるからだと私は思います。
色々事情を知ってそうなシュリや生徒会長達(3人+1人の計4人w)がやるべき事をやっているように思えないんですよね。説明もしないし仲間割れしたりして優先順位がめちゃくちゃ。世界の崩壊とかを防がなくちゃ行けないんでしょ?話し合ったり協力したりしようぜ?
1番駄目なのは主人公の智春と操緒ですね。2人ともとにかく魅力が無い。智春は勇気がある訳でもなく頭が良いわけでもない普通の高校生。特に優しいわけでもなく本当に普通。
1期観た限りでは魅力はゼロでした。
操緒は元気で活発な幽体みたいな存在ですが、ぶっちゃけ何を考えてるかさっぱり分からない。奏に嫉妬したりしてるかと思えば2人をくっ付けようと焚き付けてたりしてるし、寛容なのか狭量なのか全然掴めきれてません。
いつでもどこでも奏含めた3人で行動してるのもちょっと滑稽ですし、智春の軽率な行動とイメージに合わない台詞や行動が多くてストレスが貯まります。
唯一まともなキャラが悪魔ヒロインの奏ですね。普段は大人しいのに炎使いでおっぱいが大きい!!
ガチった時のオッドアイも良いですね。巫女衣装があまり出てこなかったのが勿体なかったです。(こういう所も噛み合ってないと思うんですよ)
健気で頑張っててこの子がいたから完走出来た感じです。
鉄人28号やジャイアントロボスタイルのリモコンタイプのロボバトルですが、イマイチですね。
主人公ロボの黒金がダメです。
とにかく能力が地味ですね。重力を操るポイんですがかめはめ波みたいな攻撃しかしないのはダメダメです。見せ方いくらでもあると思うんだけどな。敵の方が個性的で動きがあって魅力的です。
あ、angelaさんの歌は良かったです。ロボアニメとの相性は相変わらずバッチリですね。今の所主題歌にアニメの内容が負けまくってますな。
2期を観ようか悩む出来栄えですが、2期観ないと完成しない作りっぽいんですよねえ。
ぐぬぬ、続きを観ようか悩みます