TaXSe33187 さんの感想・評価
2.3
物語 : 1.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
原作者の成長を感じない
控えめに言ってもつまらない出来
作画に関しては問題なし、キャラデザの部分に関しても可愛いキャラが多く、原作の絵師ガチャも成功したんだろうと思う
ただ、登場人物の設定からシナリオの展開までの作家が担うべき根幹部分が致命的にセンスを感じない
※原作者への不満のためアニメと無関係
{netabare}出版社側の指示もあってのことだろうけど、なろう系という素人作品の二匹目のドジョウを狙う時点でろくでもない
だいたいこの作家ってもう何年もラノベを書き続けているわけで、「小説家になろう」にあやかろうとするようなキャリアは通り過ぎてるはず
それなのにこんなタイトルで釣るような作品を作るような状況になる時点でいい加減成長が足りてないとしか言えない
この原作者のシリーズのうち一つをむかし読んだことがある(落第騎士ではない)
奇抜な設定で釣ったあとは適当にエロネタで文字数を稼いで、あとはラブコメらしく雑にギスギスさせて仲直り…で毎回終わるパターン
それでもタイトルなり初期設定なりは面白い部分もあるから年数を重ねれば面白いものが書けるんじゃないかと思ったときもあった
それが何かと思ったらこんな酷い内容を書くとは……
アニメ一話を見るまでは原作がどの媒体で作者が誰かって事前情報は入れていなかった
きっと小説家になろうからテンプレ作品を引っ張ってきたんだろうな、と油断してたので
それが蓋を開ければ小説家になろうよりも内容が酷いという事実
あまりにつまらないので衝撃を受けてタイトルで調べてみて、原作者を更に調べて二重に驚かされた
やってることがデビュー間もない頃と変わらない上に、素人からネタの着想を得るなんて考えられない
しかもタイトルの割にギャグにもなりきれてない、振り切れた内容にもならないせいでキャラクターの設定の甘さにばかり目が向いてしまう
詰めきれてない完成度を補う要素が昔と変わらない雑なキス展開となると、流石にもう擁護できる要素なんてどこにも見つからない
{/netabare}
内容としては主要キャラ全員シン・ウォルフォードの賢者の孫って感じ
全員イキるし〇〇の超人って要素は全て意味を持たない
高校生が総理大臣なのは気にしないけど、総理大臣が素手で兵士を圧倒するスキルを持つ意味はどこにある?
手品の天才はどういうトリックで手品を成立させている?
発明の天才は基地局も存在しない世界でどうやってスマホを機能させてる?
超人スゲーをしたいなら、これらの展開に最低限の理屈づけをしてやらないとただ何でも有りなだけになってしまう
結局作者が理屈を考えるのが面倒くさいから「〇〇の天才」としているだけで、やっていることはどこぞの孫の魔法と変わらないスカスカ具合
むしろ孫のほうがイメージで魔法を成立させてる分地球の知識を(極微量ながら)使おうとするだけあちらの作者の方がよほど考えてる
「全部孫一人で良いんじゃないかな…」を登場人物全員が最低限の理屈付もなく特徴づけもなく行う発送の貧困さが目立つ
あと、脚本の部分も疑問
異世界に来てから一ヶ月、というシーンでなんで「異世界から来た人間に乾杯!」だのやってるんだ?
ほんの一ミリでも整合性を考えるなら一ヶ月時間が開けばその間に歓迎の宴はやるだろうに
そして一ヶ月経って村人からタダメシ食いに文句を言われてようやく今後の方針を話し合うって超人じゃなくても判断がおそすぎじゃないか?
少なくとも畑仕事なりなんなり手伝えることはあるのに、それすらしないでのんびり一ヶ月過ごしてたらそりゃ村人も怒る
そういうシンプルな矛盾や展開の疑問点をそのまま積み上げ続けるから見ていて躓きどころしかなかった
「超人高校生ってすごそーだなー」で書いた話に偶々きれいな絵がついた結果「上手いこと釣れそーだなー」で目に止まって雑にアニメ化された感じ
ただただ不愉快
異世界系、なろう系はそもそもハードル低いからここまで酷評することなんて無いんだけど、色々噴出しすぎてしんどい内容だった