ilohasu さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
幻想とどう向き合うのか
初めて観た時はラリってる映画だなーと思いましたが、久々に観たら大筋が分かってる分、細かい所々に注目する事できて、今敏監督の伝えたかった事がボンヤリと浮かんできたので、すげー面白かったです。
私なりの理解になりますが、本作のコアとなる思想は”社会も人の精神も幻想によって成り立っている。その事が社会や精神の病として浮き出てくる。しかしその幻想性をとっぱらってしまったら社会も人の精神活動も成り立たない。だからその幻想性を自覚しながらも幻想に浸れ”だと思いました。
だいぶ抽象的に書きましたが、つまり幻想に耽ってないで夢を持って生きようぜ!って事だと思います。
本作を観ていて思うのは多くのシーンが何かしらを象徴している様で、シーンの意味を読み取るには観る側の知識量を試されてる様に思えました。
個人的には現代社会を揶揄しながら生き方を提示する社会哲学のアニメだなーと思いました。