アンデルエレーラ さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
2kg増えました
時代は宇宙への往来が当たり前になった近未来。
9名の高校生達が惑星キャンプへと旅立つのだが…
予想外の事態に対し、少年少女が奮闘するSFミステリー。
事前に原作が面白いらしいと小耳に挟んでいた作品。
しかし1話前半、アリエスの不思議ちゃんキャラがつまらなすぎる&変な技名を付けて飛び蹴りするヤバそうなヤツの登場で視聴を断念。
それでも物語前半だけで評価するのはもったいないというレビューを読んで、
再度挑戦することにしました。
ー11話ー
確かに話が進むにつれて面白さも増していきましたね!
ギャグのつまらなさは相変わらずですが…
登場人物達がこの過酷な状況に置かれた背景が分かってくると、ミステリーとしても楽しめて、なるほどなと思わされます。
{netabare}
「アヌティメッタ・ダイボモモ!!」も、
1話では、ん?元気キャラはちょっと苦手なんだけどって感じでしたが、
11話でこんなに熱い展開になるとは(笑)
右腕の伏線回収はもうお見事。
あとは移住の歴史がなぜ改変されたのかが気になりますね。{/netabare}
最終話は1話同様1時間スペシャルということで、どのような結末になるのか楽しみです。
ー12話(最終話)ー
{netabare}きれいに終わりましたね。
最後に不穏な空気とか未解明の謎を残して終わるかな?、と思っていましたが。
後日談を含めて清々しいハッピーエンド。
中々全員が生還するサバイバル作品って少ないですが、、
キャラの性格を考えても、この作品に合ってると思います。
繰り返しになりますが、後半になればなるほどストーリーが面白く、
王道SFとして大変満足です!
欲を言えば、立ち寄った惑星でもっと過酷な状況を見たかった。
ミステリーとして普通に面白いから、サバイバルにより緊張感があると、
個人的には花丸でしたね。
余談ですが…
1話見た時、アリエスの声が東山さんだと勘違いしました。
結構自信あったのに(笑)
水瀬さんは演技の幅が広いのですね(^-^; {/netabare}