剣道部 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
最大の功績は?
[文量→中盛り・内容→雑談系]
【総括】
カラオケベスト10を作っている流れで(笑)
こういうレジェンドはもう、良し悪しや中身をとやかく言うもんじゃなくてね、「シティーハンター」という1つのジャンルなわけですよ。もはや。
《以下ネタバレ》
【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
エロ格好良い(オープンスケベ)、というジャンルを作ったことが、凄いな、と。私にとって、永遠の憧れ=自分と一番遠い位置にいるのが、冴羽リョウです。
「にけつ」という番組で、千原ジュニアさんが言っていました。「コバ(ケンドーコバヤシ)がどぎつい下ネタ言うても笑いになるけど、俺(ジュニア)が言うと引かれる」
凄いわかる気がします。あれ、なんでしょうね、下ネタが爽やかで許される人って。
冴羽リョウなんてまさにそうで、エロエロなのになんか清潔感があって、決める時はバチっとキメルから、エロのマイナスがむしろプラスに転換されるという、裏山しさ。
こういう大人になりたかった私は、どちらかというと石川五右衛門(ルパン)です。つまり、ムッツリ系(笑)
{/netabare}