タック二階堂 さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ジャッジメントですの。
詳細はインデックスでも。
って、そのインデックスがピンと来なかったので、
そのスピンオフであるレールガンもスルーしていた
のですが、今期(2019年夏)にアクセラレータを
やるということで、観ておこうと。
これ、面白いですねえ。
メインキャラが4人でスッキリとしていますから、
ストーリーがスッと入ってきます。
まだ1クール目までですが、展開もメリハリが
あって、非常に良いです。
続きは完走後にでも。
=====最終話視聴後、感想です。
{netabare}
基本的に日常系ベースで、各クール終盤にガッツリ
謎解き&バトルが入るという構成でした。
これは人気が高いのも無理はないです。
各要素とも素晴らしいクオリティでした。
ちょっとインデックスの当麻を無理やり出している
感じがありましたが……。
秀逸なのは、いわゆるラスボスの使い方が上手い
というところ。1クール目は木山。2クール目は
テレスティーナ。それぞれが、シームレスに物語に
絡み合うところが観ている側にも合点の行く内容。
また、脇を固めるキャラたちも魅力があり、24話
2クール一気に視聴してしまいました。
{/netabare}
うん。いろいろな方がいってますが、インデックス
よりも、スピンオフのこちらのほうが面白い。
(個人の感想です)
そして、名曲として語り継がれる「only my railgun」
は世界観にバッチリ合って、たしかに名曲ですね。