pister さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
今観てる
2話までの感想{netabare}
雰囲気的には“しょびっち”が近いのかな?
えーっと古くは(そう古くはないが)“デートオアアライブ”のオリガミみたいな自爆芸って自分好きで、この作品も面白い。
お色気は期待してない、単に恥ずかしい自爆かましたってだけでしょう。
で、この手のネタが好きなんだったら“上野さんはナントカ”も合いそうなものなのに、どうして自分はそっちはダメだったんだろう?ってことが気になって。
考えてみると、あっちはボケに対してツッコミ入れる男キャラが更にボケてたのがダメだったのかな?
いわゆるちょっかいかける側(ボケ役)には下心があって、それが空回りしてツッコミ役が「(下心も見抜いた上で)何やってんだい」となれば笑えるのだけど、ツッコミ役がボケ役が何をやりたがってるのか分からないままでいるとお笑いとして成立しないというか、ボケ役が孤独に空回りしてるだけで痛々しいというか…。
ははーんそういうことね、なんか自分の趣向が分かった気がする。
ってことで、この作品は自爆ネタ好きでツッコミもちゃんとあるのがご所望の方にはお勧め…かと。{/netabare}