テレ美 さんの感想・評価
2.2
物語 : 1.0
作画 : 3.0
声優 : 2.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
タイトルなし
原作未読
四人の女の子が夢(一番うらになる!)を叶えるため専門学校(占い師の町うらら町)にきて学びながら毎日を仲良く楽しく過ごしていく…。
「美術」と「占い」という相違点があるとはいえ、大筋で「ひだまりスケッチ」です。
でも口では何度も一番うらなるなる言ってるけど学んでいる描写少ないし、主人公に至ってはラスト二話になってようやく自分のできる占いが見つかるというやるやる詐欺に近い内容。
ひだまり程一生懸命夢に向かって進んでる感じがしないので応援したい気も起きない。むしろ、このままで大丈夫なの?とみてて不安を感じた。
そしてその不安は的中し、占いを学んでいるっぽさが出たのは最終話を覗いて最後から二話程だった気がする。
最終話に至っては温泉回というサービス回。
いや、こっちは夢に向かって頑張るキャラ描写とちゃんと進行するストーリーを待ってたんだよ。望んでるもの出さずにサービス回やっても、「それやってる暇あるならストーリーなんとかしろ!」って怒りしか湧かないよ。
調べたところ、アニメ化する時に出ていたコミックがまだ三巻らしいのですが、だからって水で薄めまくってほとんど味のないカルピスの様なストーリーのアニメ作っていい理由にはならないでしょ。
大人なんだからもうちょっと考えてアニメ化すればいいのに。