pister さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
僕は群れからはぐれたふふふーん
当時プラモ買うのと平行しながら見てたけど、いやぁ今から見ようってのは辛いだけかと。
面白くなるのはランプレート行ってから…けどそこで打ち切り!ぬおおん!!
「キミはランプレートまで耐えられるか?」って感じ。
アースト編はトロいしダルいし「そりゃ打ち切りになるのも当然だわ」って内容…特にハイシャルタットしつこいわ何度負けてもエリート扱いなのに違和感だわ。
ってかプラモが総銀メッキでヤスリ掛けもできない仕様で泣きそうになった記憶。
更に言うとドン・スラーゼンがどうにも嫌いでスカーツのプラモは買いませんでした、あんな世界でデブって暖衣飽食の象徴みたいで印象悪いって。
更に更に言うとザウエルの回転剣の軸がプラスチックだったのは未だ納得行かん、真っ先に折れるって。
もっと早い段階からランプレート行けば良かったんだけど…ランプレートでも新型の機甲兵出すつもりだったのかなぁ?
もし打ち切りじゃなかった場合、どんなプラモ展開があったのか考えるだけでも惜しくて仕方ない。
と、先に文句書いちゃったけどこれは「好きだからこそ出る文句」として笑って流してくれると助かります。
なにより素晴らしいのはやっぱりランプレート以降…そもそもなんで「あんな世界」が形成されてるかのタネ明かしがされます。
ヒルムカがちょくちょくヒント出しはしてたけど、それの答え合わせ。
科学・文明の行き着く先としてあの時代にもうこんな表現がされてたというのも興味深い、多分何かのSF作品が元ネタにあるんだろうけど。
そしてマーダルの動機も明かされて、果たしてジョジョとマーダルどっちが正しいのか考えさせる展開に。
結局一番悪いと思われる(少なくともヒルムカはマーダル側)クレセント銀河評議会はノーダメージエンドで釈然としない部分はあるけど、最終回のEDはドビックリでした。
後年への影響としては“ゾイドジェネシス”が、ガリアンが打ち切りで見ることの出来なかった展開を見せてくれます。
あと“ダリフラ”で思い切りランプレート人が出てて、ガリアン知ってるかどうかで印象大きく変わるんじゃないかな?
他にもガリアンの影響感じる作品ってありそうだけど…まぁ一番はガリアンソードかw
因みにチュルルは萌えキャラでしょー、あんま硬派だと言われると違和感。
あ、あと入浴シーンも多いですよ………………………マーダルの。