ハウトゥーバトル さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
全然グロくない!
序盤 あぁ
中盤 おお
終盤 まさに…
この話は感情さえ数値化できるようになった近未来での公安局の話
ジャンルは微グロ・刑事
タイトルはサイコパスですが、一般人の知ってるサイコパスは「psychopath」であり、本作は「PSYCHO-PASS」なので違うものとなっています。
本作は非常に面白かったです。物語はもちろんテーマや着眼点も興味深く、全体的に引きずり込まれるような作品でした。
序盤の導入はわかりやすく、世界背景や舞台背景の他に人物像までもがわかり、導入としては優れたものとなっています。主人公の性格を受け入れられるかが少し心配ですが、一話見てしまえばあとは流れで見れます。
中盤の展開は盛り上がりをみせ、シリアスも簡単なものではなく、しっかりとしたものでした。このシリアスは現代に共通するものが或るような気がして、普通に面白かったです。別に今の世の中が嫌いなわけでも好きなわけでもないのですが。
終盤はとても良く、世界観に謎を残したまま事態を解決させ、PSYCHO-PASS自体は終わらない、という視聴者の想像に訴えかけた作品となりました。
ちょっとグロシーンがあったりしますが、いうて肉塊が飛び散る程度です。しかも2,3度しかありません。みなさん純情な心で見ましょう。
キャラはとても好印象です。警官・犯罪者共に思考がちゃんとしており、倫理と本能のせめぎあいは見てて面白いものでした。
総監督は本広克行さん。初総監督だそうですね。
監督は塩谷直義さん。初監督だそうですね
ストーリー原案は虚淵玄さん。まどマギのシリーズ構成をされた方ですね
キャラデザは浅野恭司さん。初キャラデザだそうですね
劇伴は菅野祐悟さん。ダ・カーポや図書館の劇伴をされた方ですね
アニメ制作はProduction I.Gさん。うさぎドロップやギルクラを制作したところですね
作画は良かったです。
op1はTKさん作詞作編曲、凛として時雨さん歌唱の「unravel」
op2はNothing's Carved In Stoneさん作詞作編曲歌唱の「Out of Control」
ed1はボカロPであるryoさん作詞作編曲、RyoさんプロデュースのEGOISTさん歌唱の「名前のない怪物」
ed2もryoさん作詞作編曲、EGOISTさん歌唱の「All Alone With You」
総合評価 普通に面白かったので見るべき