たわし(爆豪) さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
1990年代に一世を風靡したアメコミ
原作は80年代後半から90年代にスパイダーマンシリーズで「ヴェノム」や「カーネイジ」を生み出したトッド・マクファーレン。
一時期、日本でもアメコミ及びスポーンフィギュアブームがありましたが有耶無耶になり、大暴落しました。
何せ、絵柄がスパイダーマンそっくりでアメリカでもかなり不評だった気がしますが、それでも90年代当時のアメコミ発行部数としてはまさかの1億部を刷っていることに驚きです。
しかもMARVELやDCといった老舗ではなく、トッドマクファーレンやジム・リー(X-menシリーズの人気アーティスト)が当時立ち上げたイメージコミックスから出たのにタイトルとして人気が急上昇しました。
80年代後半からDCが立ち上げたバットマンやヴァーティゴ系の大人向けアメコミ路線と、MARVELのスパイダーマンとX-MEN人気が凄まじかったことから、アメコミバブル期だったんですよね。
今やエンタメ業界のトップです。
実はキャラクターの一部がMARVELのライターが絡んでいて、裁判まで発展し、2013年にMARVELキャラになった女の子がいます。しかもマイティーソーの妹という設定。なんじゃそりゃ。