えたんだーる さんの感想・評価
4.8
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
劇場版第2作「届けたいメロディ」との対比が際立つ劇場版最新作!
原作は『響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』<前編>+<後編>ということになります。
TVシリーズ1期目も作られた上でさらに原作的にもほぼ1巻分の内容でしかなかった劇場版第1作、TVシリーズ2期目のうちでもほぼ原作3巻目の内容に絞って同じく原作1巻分の内容といって良かった劇場版第2作に比べると、対応するTVシリーズがない上に原作2巻分の内容となった本作は劇場版としてもかつてない尺の厳しさなのでした。
同じく『響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』<前編>+<後編>を原作とする『リズと青い鳥』において傘木希美と鎧塚みぞれ関連の部分を映像化したためその分は差し引くとしても、原作からオミットされた描写はかなりあってその最大の犠牲者がトランペットパートの新1年生、小日向夢(こひなた ゆめ)ちゃんその人だったのでした…。← 原作未読の人からしたら「夢ちゃんって、誰?」(笑)
なお、上映劇場で買った鑑賞用パンフレットによれば、石原監督は原作サイドでの続編が無かった場合でもオリジナルで久美子が進級した続編を作りたい意向があったそうですが、原作続編の話がありそれをまって本作を製作することになったとのことです。
== [以下のレビューは、TVシリーズ1+2期目を未見の人には非推奨。] ==
劇場版第2作「届けたいメロディ」ではTVシリーズ2期目のうちでも特に主人公である黄前久美子と同じユーフォニアム担当の先輩である田中あすかとの関係性の部分にフォーカスしたストーリーで、この文脈で久美子の姉の麻美子との関係性の描写はあるとはいえほぼあすか先輩との関係性に特化した劇場版といえます。そしてそんなあすか先輩は北宇治高校を卒業してしまったのでした。
対して本作では、シリーズ上で初めて「先輩としての黄前久美子」が主人公となったストーリーになっています。そして原作でも私が好きな屈指のキャラのひとりとなった久石奏(ひさいし かなで)が満を持して登場なのです。
(そんな奏ちゃんですが、映画しか観てない人はまさかと思うかもしれませんがたぶんあれでも原作よりはマイルドな子になってます。)
劇場版の尺では原作の群像劇的な側面を描き切ることは難しく、第1作での「久美子+麗奈」、第2作での「久美子+あすか」、リズ鳥での「希美+みぞれ」に相当するストーリーの軸として「久美子+奏」が据えられます。
この「久美子+奏」という関係性で言うと「対-後輩」という軸が「久美子+あすか」での「対-先輩」と対比的な関係になっていて、作中で久美子が奏への対応を考える際にたびたびかつてのあすかの存在がチラつきます。でもあすかは既に部にはいないので対応は自分で考えることになりますし、久美子自身はユーフォのエース奏者ということになってそこからストーリーが紡がれているわけです。
TVシリーズがない分、物語として全体を成立させるために上記の軸以外の描写に割かなくてはならない尺が増えてしまい、軸を際立たせるか全体を描くかがが中途半端な部分があって、その辺りは原作を未読だと微妙な感じになっているように思います。原作を読んでると「あの場面やあの場面がアニメ化された!」という満足感によって問題が薄められてしまっていますが…。
あと、軸を「久美子+あすか」に絞り切った「届けたいメロディ」は案外単体の映画として成立しているように思われますが、軸だけに描写を絞れなかった本作は結果的に前作を観ていないとかなり意味がわからない作品になってしまったように思います。(特に優子、夏紀の学年に関するエピソード?)この辺りでの対比も際立っていますね。
おまけその1: 今回も「悔しくて死にそう」の台詞が出てきます。いつどこで誰が言うのかは観てのお楽しみに!
おまけその2: TVシリーズであればW(ダブル)鈴木(鈴木美玲&鈴木さつき)や月永求(つきなが もとむ)の「月永ではなく求と呼んでください」問題、そしてオミットされてしまった夢ちゃんの弱メンタル問題などもより突っ込んで描写されたのでしょうが、いかんせんそれは果たされなかったのでした。
おまけその3: 原作ではどうやら6月に発売予定の最新巻で果たされそうですが、なんとかアニメでも久美子を北宇治高校から卒業させてやってください(笑)!