「転生したらスライムだった件(TVアニメ動画)」

総合得点
87.9
感想・評価
1383
棚に入れた
6461
ランキング
139
★★★★☆ 3.6 (1383)
物語
3.5
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

転生したらスライム風のチート生物だった件

[文量→大盛り・内容→(好きゆえの)酷評系]

【総括】
これ、本格異世界ファタジーを期待すると、良くないですね。

本作を楽しんで視聴するコツは、「深さを期待しない」こと、かな。

なろう系らしい作品です。

小説も有名で、タイトルからも(何やら深そうだぞと)期待値は上がりますが、そういう目線で観たら、「な~んだ、こんなもんか」とガッカリします(てか、私がそうだったので)。

「所詮はスマホ太郎の親戚」くらい、ハードルを低~く低~く設定してみて下さい。すると、「意外に面白いぞ!」と、なりますよ♪


《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
ゆるいオバロ、ですね。

いや、軽いオバロ、かな。。。

建国ものとか大好きだし、主人公最強系の爽快さもあり、キャラは可愛く、基本的には楽しいアニメだった。全体としては、☆4(高評価)、75点くらいをつけてもいいかな、とは思った。

でも、軽いんだよな、色んなことが。

例えば、オークを仲間にすることを、肉親を食い殺されたオーガ達がわりとあっさり、許す。シズを食い擬態してきたスライムを、教え子があっさり、信じる。大人の都合によって命の危機に晒され続ける子供達が、素直にあっさり、心を許す。

それぞれ、「許すシーン(エピソード)」を入れているのは、他のなろう系のアニメに比べるとまだ丁寧だとは思う。が、人の感情は、そんなに単純で都合が良いものではないと思う。なんか、あんまりにもみんな物分かりが良すぎて、ちょっと怖い。ゲームキャラみたいな感じがした(誰かの意思でコントロールされている人間)。

この辺が、軽さの要因。結局は、作者の思い通りに、登場人物達を動かしているだけ。

シズを捕食したことも、納得がいっていない(実は、これが評価を下げた一番の要因)。

スライムを主人公にした以上、「人間の擬態」はどこかで必要で、ということは人間を喰わせなければならない。どうするのかな?と思っていた。シズの願いを聞き、無念を晴らすという大義名分は用意したものの、なんとなく、「人間の擬態をさせたい」という目的がまずあり、そのために「シズ」というキャラクターを用意したという感じが払拭しきれなかった。シズの無念を果たすことと捕食することが、イマイチ、=で結び付かないんだよな。

だって、シズを捕食しなくても無念は果たせるし、捕食したところで、シズはその結果を知ることができないんだもん。

なんか、シズさんには生きていてほしかった。人間の擬態化なんて、「(髪の毛などの)一部」を捕食してもいけんじゃね? と、思ったり。

つか、ヴェルドラと同じく、リムルの中に隔離し、シズの心残りを解消する様をシズに見せつつ(ここで成仏させても良いし)、ヴェルドラとシズが友達になってくれたりしたら、私は本作を☆4にしました。

もしくは、15話くらいまでずっと連れ添ったシズが寿命で死に、その「シズの死体を泣きながら捕食するリムル」とか、どシリアスで利己的な理由(好きな人といつまでも一緒にいたい)なんかだと、泣く泣く、納得できたかな。

お手軽なんだよな~。一大事である、シズの捕食が。

オークロードの件もそう。

まず、「なぜ魔王になろうとしている捕食」を黙って観ているのか、意味がわからなかった。先に倒せよ。これも、「オークの魔王と戦わせたい」という作者の狙いが前提にある気がした。また、(多分)「捕食者」で「飢える者」を得てしまったのに、「常に飢える、満たされない」というリスクは引き継いでいないことに、?と思った(都合の良い設定だけを生かし、都合の悪い設定を切り捨てるのは、自分の作品に真摯に向き合っていないように感じてしまう)。

重ねて言うが、「転スラ」は、つまらないアニメではない。むしろ、面白い。好きなタイプですらある。

でも、こういう「浅はかな展開」が散見し、高評価をすることはできなかった。

同じようなことをやっている、オバロのアインズは、基本的には悪役であり、利己的であったから、色んなことに納得できた。が、本作のリムルは、基本的には善人であるため、アインズのような無茶は通らない。だから、言い訳くさくなったり、こじつけっぽくなったり、都合の良い展開にせざるをえない。まあ、しょうがないところではあるけれど。

ちなみに、視聴前に期待してたのは、「スライムという最弱モンスターながら、知略でなんとか乗り越えていく」というものだった。

そういう意味では、最強のドラゴンと「友達」になるという設定はうまく、あのまま、我々、日本の企業戦士の悲しきユニークスキル、「接待」や「ご機嫌とり」、「根回し」などを駆使し、異世界の狭間を渡り歩く中間管理職の物語が観たかったな(暴言)w そうすれば、「最弱のスライム」に転生させた意味が生まれたと思う。
{/netabare}

【各話感想(自分用メモ)】
{netabare}
1話目 ☆2
ガチで死んで転生する系か。スキル獲得の手順が(笑) なんか、スライムの皮を被ったチートくさいな、残念。

2話目 ☆3
どんどん進む、チート化。わっかりやすい、なろう系、だな。

3話目 ☆4
深さを期待しなくなったら、楽しんで観られるな。

4話目 ☆3
仲間になりそうだな(笑)

5話目 ☆3
ベスター。いい人になって、リムルやカイジンを助けるんだな、いつか。

6話目 ☆3
シズ、可愛いね♪

7話目 ☆3
???。急な展開に感情が追い付かんな。捕食して、ベルドラに倒してもらう。

8話目 ☆2
真面目にやると、安っぽくなるな。結局、「人間の擬態化」を合法的にやらせ、旅の(村を離れる)きっかけを与えたいだけな感じを受けた。シズを食ったこと、簡単に受け入れすぎじゃね? 絶対に、一部始終を、あの3人にも見せた方が良かったと思う。

9話目 ☆3
どんどんチート。語り手が一緒で困る。

10話目 ☆3
20万とは、すげぇ数だな。

11話目 ☆4
ゴブ太、格好良いな♪ 紫音の料理をスライム状態で食べれば、毒耐性、つくんじゃね?

12話目 ☆3
ガビルも、見処はあるんだろうけどね。

13話目 ☆4
仲間の恐怖すら食うんでないの? 主人公最強系は、このぐらい分かりやすく強くないとね。

14話目 ☆2
オークロードの捕食を、なぜ黙って観いている? このへんが、(原作者か監督かは分からんが)力量の無さだよな。オバロのアインズみたいな性格や思考回路なら、分かるんだけどな。捕食者で飢える者を得てしまうと、リスクも一緒に得ることにはならないの? う~ん、オークを仲間にするのは、鬼人との中に軋轢を生まないか?

15話目 ☆2
う~む、軽いんだよな、色々。すると、綺麗にまとまり過ぎいている。そもそも、オークって知能低いんじゃなかったっけ? 他種族を襲う個人が出てこないか? ああ、全員を名付けして進化させるのか。まあ、ギリギリ合格ラインかな。でも、15万名付けを10日って、可能なのか? 3日寝込むとして、4回。1回あたり約三万八千。ということは、ゴブリンよりかなりの低レベルモンスターって扱いだよね? オーガ6人とオーク三万八千が等価値って感じか。流石に、無理がないか?

16話目 ☆3
リザードマンの人間化、本当に都合が良い。10倍強いんかい。餌付けか。最強最古の魔王、ミリムね。

17話目 ☆3
チートスライムが、魔王以下ってのが、まだ良いかな。

18話目 ☆3
喪黒かな(笑)?

19話目 ☆3
ミリムの扱い酷いな。被害を減らすなら、ミリムに加勢してもらった方が良いだろ。手加減して一撃かよ。カリブディス、魔王と同格なんだろ? てことは、並みの魔王なら一撃か。

20話目 ☆2
まあ、ミリムいちゃうと、ワンパンマンだからな。か、軽いな。疑うよな、普通はもっと。

21話目 ☆3
国、大丈夫かい? ゆったりしてるな。

22話目 ☆3
ここにきて、シズの変質者が生きるか。なら、シズを捕食したことにも意味があるし、間接的にシズが救ったことになるね。これ自体は良い展開なんだけど、結果論というか、これを見越してシズを捕食したわけではないだろうしね。謎の総集編。力業で感動させようとするところに、厳しさを感じる。

23話目 ☆4
外伝。シズの物語。いや、クロの物語。1話の中できちんとまとめていた。

24話目 ☆2
ヴェルドラ、可愛いな、相変わらず(笑) イフリート、そんな感じかい。居飛車て、封印されてたからな(笑) イフリート、シズに対してそういう感情が。ベルドヤ(笑) BLかよ(笑)

面白かったが、(良くも悪くも)実にこの作品らしい「軽さ」が際立つ演出だった。なんか、ヴェルドラはまだしも、イフリートをあんまりチャラく扱って欲しくなかった。間接的に、シズの苦悩の人生や、死まで、軽くなってしまうような、気がして。。。
{/netabare}

投稿 : 2019/04/28
閲覧 : 334
サンキュー:

48

転生したらスライムだった件のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
転生したらスライムだった件のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

剣道部が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ