![](/img/user/user-nophoto.jpg)
退会済のユーザー さんの感想・評価
2.6
物語 : 2.5
作画 : 2.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
「私もっと(作画が)上手くなりたい。(工藤)監督とみんなの足を引っ張りたくないの。だから…トムス・エンターテイメントに居られない!」
2019.05.15
かつてリトルシニア(中学生クラスの地方野球チーム)に所属していた「有原 翼(女子)」。野球への情熱が忘れられず、私立里ケ浜高校入学と同時に女子(硬式)野球部を立ち上げようとするのだが・・・
ソシャゲからのアニメ化。ゲーム原作とは相性が悪いのに、またまたトムス・エンターテイメント制作。「ソラウミ」の(失敗の)二の舞になりそうです。
6話まで(辛抱して)見て・・・
ゲームでは、主人公(プレーヤー)は元・リトルシニアの経験の男子高校生。怪我が原因で野球への道は断たれが、翼に乞われて女子野球部監督になり、少女選手を育成していくらしいです。
アニメでは、翼が率先して進めていきますが、ミスター・ジャ○ア○ツのように「イイ選手だからといって上手く指導できるとは限らない!」わけで「成長・目的意識」があやふやで曖昧に感じます。
「試合で勝つ」より「野球を楽しむ」が大前提のせいか? 真面目に女子野球をされてる方から見ると「ナメとんのかぁぁぁぁぁぁ!」と怒られそうな気がします。(笑)
ノリは「某スクール・アイドル」みたいな流れ。野球未経験女子が、なんとなく(ホント、なんとなく)集まり、なんとなく野球部の形になってはみたが・・・
見れるモノにはなっているものの『作画・背景の悪さ(オカシさ)』『カクカク動画』『止め画誤魔化し』『方向が変な脚本・シナリオ・構成』で視聴意欲が見事に削がれます。
キャラは可愛く個性的で面白いトコロも有れば、無理クりキャラにちょっと??????に。
・岩城良美(時代錯誤な応援団スタイル)
・阿佐田あおい(成り行きで引っ張られた勝負師。なのに嫌がってない呑気者?)
・中野綾香(オイオイ!新聞部どうすんだよ!語尾の「~にゃ」が何かとカブってるような?)
・初の対戦相手・清城高校女子野球部の「神宮司小也香」。髪の毛多すぎ!長すぎ!!ロングヘアー束ねないでよくプレーできるもんだ!(龍より長いぞ!)
など
今後も「友情・情熱・青春」な展開になってはいくのでしょうが、やはり生き生きと描かれない『作画の悪さ』にもう~~~~~耐えられません!
(ホント、制作サイドは目が悪いとしか思えん。まあ「事情」はあるのでしょうが。でも円盤になるとマシになるかな?)
駄ニメだけど、可愛いキャラに「無理にしがみつく」ほど執着力が無いのでココで断捨離させていただきます。