「川柳少女(TVアニメ動画)」

総合得点
70.3
感想・評価
289
棚に入れた
1161
ランキング
1564
★★★★☆ 3.4 (289)
物語
3.3
作画
3.4
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

部活もの? ショートアニメの ラブコメか?

公式のINTRODUCTION
{netabare}
言いたいことは五七五の川柳で伝える女の子・雪白七々子と、見た目は怖いけど心優しい文芸部の毒島エイジ。
たった17音で紡がれる二人の日常は、いつだって幸せいっぱい!
{/netabare}

スタッフ{netabare}
原作:五十嵐正邦「川柳少女」(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督・シリーズ構成:神保昌登
キャラクターデザイン:橋本真希
アニメーション制作:CONNECT
{/netabare}
キャスト{netabare}
雪白七々子:花澤香菜
毒島エイジ:畠中祐
片桐アマネ:矢作紗友里
大月琴:逢田梨香子
矢工部キノ:久野美咲
花買タオ:上坂すみれ
{/netabare}


1話ずつの感想


第一話 五七五系女子
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
桜咲く 君との出会いが 嬉しくて
季節は春、言いたいことは五・七・五で伝える雪白七々子。彼女の日常は少し変わっていて・・・目つきが悪い毒島エイジの為、笑顔の練習を提案してみるも上手くいかない。今日も部長の片桐アマネと一緒に川柳を詠むのだが・・・
{/netabare}
感想
{netabare}
15分のショートアニメだから、おはなしはあらすじくらい。。

話すのニガテな七々子と、狂暴系だけどホントはやさしいエイジくんの
学園ラブコメみたいな感じかな?


七々子がふつうに明るいのに話しベタ、ってゆうキャラと
エイジくんがケンカするけどいい人、ってゆうのがよく分からないけど
2人とも言葉にするのがニガテみたいで
川柳を使って好きを伝えるおはなしになったりするのかな?

そういえば「GO! GO! 575」ってゆうアニメもあったけど
五七五って学園アニメになりやすいのかも?

文芸部って、小説を書くとかだったらムズカシイけど
川柳でよかったら俳句よりかんたんそう^^


それから、七々子が言いたいこと、いちいち短冊に書いてたけど
おこづかいが足りなくなりそうw

あと、玉ねぎがダメって、牛丼とオムライスを取りかえてたけど
オムライスってふつうに玉ねぎ入ってるよね^^ケチャップにも^^
{/netabare}
{/netabare}
第二話 七々子のダイエット
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
ヤンキーの 姉キがどえらい 巨乳美人
エイジの幼馴染、大月琴も登場して更に賑やかになる七々子の周り。放課後になり部活では、周りから敬遠されるエイジの好感度を上げる会が開催されるが、どんどん話は脱線していって・・・
{/netabare}
感想
{netabare}
エイジくんのお姉さんは、ホントのお姉さんじゃなくって幼なじみ^^

エイジくんのこと、よくかまうなって思ってたら
やっぱり好きだったんだね^^

でも、今の関係をこわせないから、お姉さんでいいや、って思ってるみたい
琴がちょっとかわいそうだった。。



エイジくんが校内ランキングで、見た目と部活のギャップ2位
ってゆうネタで、2位が気になったけど
琴さんが来て部活が「アメリカ陸軍格闘術部」だって知ったアマネが
ランキング1位はぜったいこの人だ!ってつぶやいたのがおかしかったw

あと、アメリカ陸軍格闘術?って気になってウィキったら

「組技はブラジリアン柔術を中心にレスリングと柔道、打撃技はムエタイやボクシングから、ナイフ格闘などの武器術はフィリピン武術より採用」で
レベルが4つに分かれてるんだけど
レベル認定試験の最重要項目は強さとかより指導力なんだって^^

琴姉、指導力ありそうw


七々子が牛丼の玉ねぎが食べれるようになったところは
オムレツが食べれるんだから、たぶん、食べずぎらいw


今回は小ネタが多くっておもしろかった♪
{/netabare}
{/netabare}
第三話 遊園地に行こう
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
絶叫系 なんでもござれ 大好物
桜も咲き終えた5月、部室で遊園地の思い出をテーマに川柳を読んでいた。「みんなで遊園地に行きたい」と言う七々子の提案で、文芸部メンバーで遊びに行くことに。当日、アマネは急用ができたらしいのだが・・・
{/netabare}
感想
{netabare}
今回はみんなで遊園地、って思ったら
ラブコメでよくある
ほかの人は急用でこられないってウソついて、実は2人の尾行回w


七々子って コミュ障だけど 肉食系w

遊園地のキャラクターにエイジくんのファーストキスを取られて
「このサイズしか売ってなかった」って、ウソまでついて
七々子がカップル用ジュースを買ってきたところは
ちょっと「あーっ!?」ってw

あと「くつひもが切れて。。」ってゆうのもウソで^^;
甘え上手ってゆうか、意外と肉食系でちょっとビックリ^^
でも、バレてるしw


あと、七々子のお父さんがちょっと変^^
{/netabare}
{/netabare}
第四話 キャンバス少女
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
もしかして あなたが噂の ストーカー?下校中の二人、エイジが誰かの視線を感じると言い、正体を確認しようとする。ある日の通学路、エイジの背後に人影が。電柱の影にはスケッチブックで意思表現する矢工部キノの姿が・・・
{/netabare}
感想
{netabare}
矢工部キノ登場回で
こっちも話すのニガテな子だけど、絵がトクイで
話す代わりに何でもスケッチブックにイラスト付きで書いちゃうの^^


ストーカーがエイジくんのこと好きな女子じゃないか?って、言われた七々子が心配するところがおかしかった^^

ラブコメが進んでるみたいで楽しい^^

あと、新キャラのキノも無口で無表情なのに、絵だとノリがよくってメタおかしいの^^


今回は、今までで1番おもしろかったみたい☆彡
{/netabare}
{/netabare}
第五話 占い少女
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
いいですね! 私占い 大好きです!占いの話題で盛り上がる文芸部メンバー。よく当たると噂の占い師の元へエイジと向かう七々子。アマネからもらったメモの場所には長蛇の列、順番が回ってきた七々子とエイジは二人の相性を占ってもらうが・・・
{/netabare}
感想
{netabare}
エイジくんたちとおなじ高校で同学年の女子
占い師のタオの登場回だったけど
占いをネタにして、2人でリア充してただけみたい^^

デートにアマネがついてくるの分かるけど、どうしてタオまで!?ってw


どうでもいいけど、占いって当たらないって思っても気になっちゃうよねw
{/netabare}
{/netabare}
第六話 七々子の反抗期
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
違うけど そう見えたなら 嬉しいな
動物の写真を見せ合う文芸部。
エイジの飼っているウサギの話になり、見せてもらう約束をする七々子。
ウサギのアグーと妹の毒島ハナビを連れてきたエイジ。家ではいつも七々子の話をしているらしく・・・
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなしで、ハナビちゃんとブサウサギさんがかわいかった^^

ウサギってウンコを食べるってゆうけど
食べる用(やわらかい)と、食べない用の2種類あって
食べる用のはお尻に直接口をつけて食べるから
今回のおはなしみたいにはならないとみたい^^


でも、今回のおはなしは
七々子のお父さんの方が、メインだったかも^^

子どもの反抗期の見分け方、ってゆう本を読んで
朝、コンタクトと耳栓してる七々子にあいさつして返事がないって
反抗期じゃないか?って心配するボケがおかしかった^^

でも、洗濯はべつべつにする、ってゆうか
気にするんだったら自分の分は自分ですると思うけど^^


さいごはお父さんに手作りケーキのプレゼントしてたけど
パパにやさしくしてると
特にほしいものがあったときとか、こっそりおねだりしやすいかも^^
ママはキビシイからw
{/netabare}
{/netabare}
第七話 七々子と雨の七不思議
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
雨はやだ! だって湿気で 髪もじゃる
季節は梅雨に入り憂鬱な七々子。
しかし、アマネから相合傘にまつわる七不思議を聞き、エイジと一緒に帰ろうと約束をする。
しかし雨はあがってしまい、さらにはウサギ小屋の修理も頼まれて・・・
{/netabare}
感想
{netabare}
今回は、アマネがいい役、してたよね^^

はじめに七々子に七不思議とか言って相合傘をすすめておいて
小屋からウサギが逃げたときには校内放送でお知らせしてくれて
さいごにカサがない2人に自分のカサを貸してあげて。。って^^



何人かいたけど、放課後の短い間にウサギ小屋を建て替えるってすごいね♪
エイジくんって、将来は大工さんになった方がいいかも^^

タオの占いもよく当たっててすごい!こんなによく当たるんだったら
将来は占い師より、デイトレイダーとかのほうがよさそうw

キノはマンガ家か芸術家になるつもりかな?
アマネは結婚相談所とかはじめたらいいかも^^

七々子はもちろん、エイジくんのお嫁さんだよね☆彡
{/netabare}
{/netabare}
第八話『七々子が水着に着替えたら』
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
水着って ほとんど下着じゃ ないですか
夏休みにプールに行く予定を立てる文芸部メンバー。
水着を持っていない七々子の為、タオやキノを誘ってみんなで水着を買いに行くことに・・・
{/netabare}
感想
{netabare}
水着回。。

ちょっとダイタン水着を着て女子だけでプールに行ったら
エイジくんが妹をつれて来てて
見られてはずかしい思いした七々子は引っこんじゃったけど
ちょっとだけなら見ていいから、ここにいて、って^^

はずかしいけど、好きな人には見せたい、ってゆう感じだったのかな^^


あと、タオが水着にホントにメロンパン入れてておかしかったけど
もうちょっといい方法がありそうw
{/netabare}
{/netabare}
第九話『エイジと七々子のお父さん』
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
父さんが 会ってみたいと エイちゃんに
夏休みに入りリビングでくつろぐ七々子の所へ、父・吉彦がやってきて友達を自宅に招いてみてはと提案する。
一方エイジはスマホをカップ麺の中に落とし、修理に出す。
外出のついでに街中を散策すると、次々と知り合いを発見して…。
{/netabare}
感想
{netabare}
前半は、スマホをカップ麺に落としたエイジくんが
街で次つぎ、いつもの子たちと会うおはなしで
エイジくんのツッコミとかを楽しむおはなしだったみたい^^

みんなのふつうな日常がおかしかったw


後半は、やっと七々子に会って
家に連れてかれてお父さんに会うおはなしで
いつも通りのお父さんのリアクションで
いつも通り大げさすぎて、あんまりおもしろくなかった^^

それより、エイジくんといっしょにいて
楽しそうな顔してる、七々子の顔を見るおはなしだったのかも^^
{/netabare}
{/netabare}
第十話『七々子と蛍と肝試し』
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
怖いけど 生でホタルを みたいもの!
ホタルが見てみたいと言う七々子のお願いで、ホタルの他にも出るとウワサの森へ来た一行。
ウワサに違わずホラー感満点のスポット。
七々子とエイジの距離を近づける為、肝試しを決行するが…。
{/netabare}
感想
{netabare}
今回は、エイジくんと七々子には知らせないで
ホタルの池で肝だめしドッキリのおはなし^^


みんな演技がうまくって
にゃんまで「ホントに出るのかな?」って思っちゃった^^

さいごに女の幽霊がみんなといっしょに出てきて
にゃんもちょっとドッキリしたあと!

もしかして、気がついたら1人多かった。。オチ?
って思ってよく見たら、琴姉だったんだw


七々子はつり橋効果で、ますますエイジくんのこと好きになったかな?^^
{/netabare}
{/netabare}
第十一話『あなたと花火を』
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
エイちゃんと 花火見るのが 楽しみで…
夏祭りにやってきた文芸部。
出店を見て回り楽しむ中、エイジはくじ引きで当てたオモチャの光る指輪を七々子にプレゼントする。
二人がトイレに離れている間、七々子はクラスメイトに連れていかれてしまい…。
{/netabare}
感想
{netabare}
前半が3人で、夜店をまわるおはなしで
2人が幸せそうなのはよかったけど
イチャイチャデートを見せつけられるアマネがかわいそうだった^^;

あと、エイジくんが、
連れていかれた七々子をさがしに行くところも
荷物を持ったアマネを無視してどんどん行っちゃうし
今回はアマネがかわいそうなおはなしだった。。

でも、エイジくんの家族に会えて
いっしょに花火見れたから、少しはよかったかも^^


エイジくんが七々子を見つけて、手をにぎるところは
ちょっとドキドキしちゃった^^

ふつう、つき合ってなかったら、そんなことしないと思うな^^
{/netabare}
{/netabare}
第十二話『七々子とエイジ』
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
誰よりも 私が側で 見ていたい
季節は遡り去年の冬。
川柳の交流会に訪れたエイジは隣の中学に通っている七々子と出会う。
エイジの拙い句に拍手を送る七々子。
しゃべるのが苦手な七々子にエイジは優しい言葉をかける。
「あの時の事を覚えているか」と尋ねる七々子にエイジは…。
{/netabare}
感想
{netabare}
今回は、2人が出会ってからのおはなしで
川柳の交流会で知り合って
それから会えなかったけど
会の掲示板で、川柳で文通するようになって。。

ってゆうおはなしで
お花見の約束しようってしたら、来てなくって
あちこち探して、やっと見つけた!って思ったら
エイジくんは、七々子のこと、おぼえてもいなかったみたい!?


七々子が好きになって、がんばって、それだけだったみたい。。
{/netabare}
{/netabare}


見おわって。。

話すのニガテで、何でも川柳にして伝える少女と
ヤンキーっぽい男子のラブコメで
15分くらいのショートアニメだったけど、ふつうにおもしろかった☆

投稿 : 2020/12/07
閲覧 : 512
サンキュー:

52

川柳少女のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
川柳少女のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

にゃん^^が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ