haiga さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
サンシャインと無印は別腹です
今観終わりました。サンシャイン1期の時にラブライブschoolidolproject(以降無印と書きます)と比べるのはナンセンスって書いたんですがどーしても偉大なラブライブ(無印)と比べたくなってしまいますね(^_^;)
いや、サンシャイン自体はとても面白くて、普通のアニメの平均以上は余裕で超えたクオリティのアニメと思うんですよ。ただラブライブ(無印)があまりにも良すぎた為にハードルが上がりすぎちゃってるのかなとも思いました。
観た方は感じたと思うんですが、ラブライブ(無印)と比べるとサンシャインは色々アニメ的演出がちょっと過剰なんですよ。(無印)の中では大雪の時の全校生徒雪掻きくらいで、あとは結構リアルだったんですよね。
サンシャイン1期はそれでも味付けが違う感じで楽しめたんですが、2期はさらにこってりとアニメ的演出が出まくるためちょっと置いてかれちゃう感じになりました(^_^;)
(無印)の場合にはチームにバレエをバリバリやってた絵里がいましたし、ことりは伝説のメイドカフェ店員って結構タレントが揃ってたんですよね。近くにアライズもいたし。サンシャインの場合はスーパーカリスマ千歌がいるものの基本的にそこまで他のアイドルに対しアドバンテージがあるように思えず、最後の快進撃にちょっと説得力が感じられませんでした。
ダイヤの日本舞踊や果南のマリンスポーツインストラクターとか曜の運動神経抜群要素をもっと生かして欲しかった。
とはいえとても楽しいシリーズでしたし、最後の閉校に向けての物語の畳み方はウルウル来ました。
ラブライブ(無印)とサンシャインは別物と思って観ると楽しめると思います。
じゃあどっち観たらいいの?って聞かれたらですか?私は断然ラブライブschoolidolprojectの方を勧めます。