北海イクラ さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ギャグ・ブラックユーモア
人を選ぶ作品。終始笑わせて頂きました。また見たくなるようなクセがあり、かなり好きなアニメです。
北海イクラ さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
人を選ぶ作品。終始笑わせて頂きました。また見たくなるようなクセがあり、かなり好きなアニメです。
じょしらくのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
じょしらくのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
ふらいんぐうぃっち
穏やかな日常の風景が、淡々とコミカルに描かれ、気がついたら12話見終わっていたので実質未視聴です。この作品に出会えてよかった。
モンスター娘のいる日常
これだけの他種族と心通わせるアニメは初見でしたがなかなかに面白かった。12話の制約と人数が多いだけに回が進むごとにパピやスーの登場が少なくなったのが残念だった。エロい。
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
おバカラブコメ。アニメだとほとんど進まないけど原作はどうなるのだろうか。シュールギャグ寄りでネタを挟まないと死んじゃう病という感じ。後半空気がガチな感じになったけど最初から最後まで一貫してギャグで良かったのでは。
桜Trick
胸の大きな人を見て「私より大きい...」みたいな話はアニメではよく見られるネタだけど、このアニメではそれが逆効果に感じた。むしろ胸ネタ一切排除した方が良い。ストーリーとしての面白さは一切無い
京都寺町三条のホームズ
ミステリ要素取って恋愛に極振りして蔵での成長描いた方が良いと思った。ありがちなミステリーかと思ったら割とヤバめの依頼が多くてビビる。
妄想代理人
うっかりリードを手放してしまったせいで車に轢かれ死んだ犬を、自分ではなく誰かに殺されたと思い込む。これが「少年バット」という言い訳のための妄想。この少年バットが現実化して言い訳を求める人たちを襲っていき、肥大化した妄想はついに街を飲み込む。最終的...