りんこ さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ヤンデレの極み
我妻由乃が素晴らしい。あそこまでキャラ立ちしてブレないキャラはそうそういないです。声優の演技も癖になる感じで、何度も見返したくなる。
りんこ さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
我妻由乃が素晴らしい。あそこまでキャラ立ちしてブレないキャラはそうそういないです。声優の演技も癖になる感じで、何度も見返したくなる。
未来日記のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
未来日記のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
屍鬼[シキ]
完成度が高いので楽しめました。お互い容赦なく殺すので爽快感もあり、特に医者が自分の妻を実験台にしているところは目が離せなかったです。
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
挫折もイライラも一切なく主人公が無双してお付きの人がきゃーすごーいすごーいって言って気づいたら最終回...。寝る前に見ると精神の安寧が訪れる気がします。良くも悪くも凡作といったところでしょうか。
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
幼なじみの女の子がちょっと苦手でした。え、この状況でその言動はちょっと...的なシーンが多かったです。それ以外はB級ホラーって感じで楽しめました。
ひぐらしのなく頃に
伏線とか色々すごかったです。主要キャラクターそれぞれにきちんとスポットライトが当てられていたのも良かった。個人的には目明し編がいちばんトラウマかな...。
働きマン
主人公がタイトル通りとにかくバリバリ働く働きマンで、応援したくなります。主人公の関わる周りの人々のストーリーも面白かった。チャットモンチーのシャングリラすごく好きで、edをついスキップせずに見てしまいました。
おそ松さん
しばらく時間をあけてから見ても話がわからなくなるということがなくていいと思います。ただ時々意味不明すぎてついていけなくなることもありました。ファンとしてはそこがいいのかな...?クスッと笑える回も多かったり、意外とシリアス回もあったりで飽きることなく...