hidehide さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
1年の最初はこれに!と!
皆々様、お宝フォロワーの皆様、
あけまして!
サンキューにコメにフォローに、
新年のご挨拶まで頂きまして、
改めて、ここにいる皆さん、いや…
アニメ好きはイイ人だらけだ、と、
感謝しております!
今年も、どうぞ、宜しくお願い申し上げます!
さてさて。
しがない地下のバーのオヤジは、
帰省しない年を重ねておりまして。
そんな意味に加え、
年明け1作品目は、バトル、涙(悲しい寄りの)、
は勿論、暴力、殺戮等々を一切含めない作品を、
と思い、この作品『のんのんびより』と、
決めておりました。
帰省できない田舎者にとっては、
田園風景や山々の景色、銀世界、
駄菓子に山菜、魚釣り、は、何とも懐かしく、
そして、
ゆっくりした先生に、のんびりした生徒。
この作品を1年最初に選んで正解でした。
職業柄、夕方から深夜+アルコールの、
人間模様丸出し、なのも嫌いではないのですが、
我が子がいたならば、
知らなくてもイイ世界なのだとも思っています。
ですが、
この作品の様な場所でなら、
育てたいな、きっとイイ子供に、
そして、優しい大人になれるのだろうな、と、
思います。
塾だ私立だなんだ、と。
そこにも、天才はいるのだとは思います。
ですが!!
『れんちょん』も天才だと思われますよ!!!
全員イイ子達+天才1人=正に少数精鋭
自信の1年がこんな、のんのんびよりに、
このサイトのアニメ好きの皆さんの1年が、
平和でのんのんびよりであります様に。
あ、あと一つ願い事を追加できるのなら、
劇場版では、お兄ちゃんにセリフを…