deash さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
70パーセントがライトノベルの盗用
久しぶりに良い作品寄りのアニメだと思った方には申し訳ないが、これもパクリというかほとんどネタ盗用である。
アニメ業界を厳しく弄りまくったラノベがかつて存在したが売れなかった。問題提起色が妙に濃く、とてもライトとは言い難い、過労死者まで出る様なリアルな現場を意識した自虐的ラノベである。そこが面白いという空気が入れてあるのが、かつての現場を知っている人間には面白いと言えなくもない。アニメ業界はかつては一枚100円という現場が殆どで、才能と努力の両方に恵まれない者にはブラック企業という次元を大きく超えて異次元であった。これをアニメーターか何かが笑えない冗談として書いたものがそのパクリ元のラノベである。読んだ限りではおそらく作者の同僚が死んでいる。この作者でなければとても書けなかったであろう。2、30年くらい年くらい前のアニメの現場では死者も本当に出ており、デスクで冷たくなっていたなどは実話である。つまり笑えるのは現場に勤めていた人間だけであり、また笑えない人間も現場にいた人間という微妙な立ち位置の小説である。頭がおかしかったのか、普通に下手なのかは分からないがとにかく文章の空気がおかしい。文才はないのに死屍累々のスタジオの雰囲気をきちんと入れている。こう言ってはなんだが、自分の感想では電通死ねとはっきり書くべきであった。それなら面白いと言えなくもない。頭がおかしくなると疲労を感じないことも多々ある。そしてそのまま死ぬのである。それがパクリ元の小説の内容である。当時は現場の人間の様なので本人への苦情は特にない。読んでいるとなんとも微妙な顔になる。
白箱はそれを知っている時代の人間と思しき人間がパクっており、消してはいけない部分まで綺麗に削ってパクっている。そこをカットしたら意味が通じないという箇所までも無しにしてストーリーを拵えたため、白箱は実はアニメ関係者等以外には意味が分からないと言ってもいい。痛い個所だけざっくりと無作為に添削したので、そうなってしまったのである。2次元だからリアルにしなかったわけではないことはどうしても言わねばならない。
前時代的な内容のアニメスタジオの話をアニメにしたのは、時代に合わせて少し古いネタを意図して使ったらネタになると判断した訳ではなく、これはもうパクった奴の頭がおかしいというほかない。当時を知るものは電通システムで搾取した事実を削らないはずだ。自分は大丈夫かこいつと思っている。地獄でしたと語る元アニメーターは少なくない。面白い面白くないにかかわらずリアルな死人が出たのは否定できないのである。それをを2次元に落とし込むとは中々に頭がおかしいと思う。
この話は評価に反してリアルの欠片もない。変な言い方だが、パクる時にはお笑いでもいいので痛々しくもリアルに過去を書いてほしかったものである。