ヘラチオ さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
可愛い
酔っ払ってしまったテッサの翌日の話。色々、周囲に迷惑かけてるけど、可愛いから許されちゃう。
ヘラチオ さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
酔っ払ってしまったテッサの翌日の話。色々、周囲に迷惑かけてるけど、可愛いから許されちゃう。
フルメタル・パニック! わりとヒマな戦隊長の一日のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
フルメタル・パニック! わりとヒマな戦隊長の一日のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
フルメタル・パニック! わりとヒマな戦隊長の一日のレビュー・感想一覧へ戻る
< フルメタル・パニック! わりとヒマな戦隊長の一日の前のレビュー フルメタル・パニック! わりとヒマな戦隊長の一日の次のレビュー >
ぼくらの
実際なかなかの鬱展開だった。{netabare}ロボットに乗せられて子供が操縦して出現するロボットと戦う。相手は実はパラレルワールドの子供たちで同じような境遇。とある支配者の陰謀?みたいな話。負ければ子供は全滅だし、勝っても操縦した人は死ぬ。{/netabare} ...
フルメタル・パニック! The Second Raid
シリアス展開ばかりが続き、ギャグは入る余地がない。姉妹の殺し屋が襲ってきたり、かなめそっくりの娼婦が出たりとこれまでと違ってのんびりして全年齢対象だなあという感じがない。 {netabare}倒したはずのあいつがまだ生きていたのはびっくり。{/netabare} OP...
茄子 アンダルシアの夏
ロードバイクの大会。競技中よぎる兄嫁との出会い。気合いだけでひたすら突っ走りゴール。勝てば悩みもどうでもよくなりそうね。疾走感溢れる作品で後腐れはない。 忌野清志郎の歌で終わり。
シゴフミ ~Stories of Last Letter~
いじめの話とか時折胸糞悪い話があった。{netabare}いじめる側だった奴がいじめられるほうになって、頼られた奴が自分がいじめられないために裏切る。結局、いじめられていた奴は自殺して、裏切った奴がいじめの標的になってしまう。いじめている奴を多少刺しても正...
劇場版 灼眼のシャナ
1期の総集編としての側面が大きいので、TV版見たことがある人は見なくてもよさそう。
図書館戦争
有川浩原作 メディア良化委員会による検閲が厳しく、それに対抗する図書隊に所属する隊員が戦う物語。 笠原郁と堂上篤の身長差ラブコメ的な要素もある。なんだかんだ相性いいし、面白かった。自分も長身の女性好きであります。 情報屋の柴崎麻子が良い活躍して...