fuushin さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
(C) 2012 Disney.All rights reserved.
fuushin さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
紙ひこうきのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
紙ひこうきのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
悪偶 -天才人形-
本作の放送の終了後に、からくりサーカスが放映されるなんて知りませんでしたから。 どちらもマリオネット、あやつり人形をモチーフにしています。 そもそも、以前から、からくりサーカスを知っていましたので、本作に関心が及んだところがあります。 悪偶...
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
この作品、キービジュアルにパワー感があって視聴し始めたのですが、観終わってからのレビューがなかなか書けず、その理由もわからず、ずっとモヤモヤしっぱなしでした。 そうこうしているうちに劇場版が封切られ、おまけに子どもがそのラノベを購入して、「読む...
時をかける少女
「晩秋」。早いところでは「霜降」でしょうか。 北海道は "雪もよい" でしょうが、沖縄は "新北風" かもしれません。 秋の明け方のうすら寒さ。また、明け方に寒さを感じる頃。 毎年、1年に1回だけ、ちらりと顔をのぞかせる "冬...
色づく世界の明日から
観終わったあと、三つの作品を思い出しました。 「あの花」、「さよ朝」、そして黒澤明作品のオムニバス映画「夢」のなかの「鴉(カラス)」です。 「あの花」は、超平和バスターズの失われた "和" の気持ちを、6人の涙で埋め戻す作品でした。 「...
化物語
★ はじめに。 {netabare} 夏の盛りの "黄昏どき" 。 翳(かざ)した指の隙間から、余裕綽々なカロリーを含んだ陽光が飛び込んでくる。 思わず目を細めると、屹立する入道雲の輪郭に金色の光彩が禍々しく蠢いている。 振り返ると、何本もの...
岸辺のふたり
ステキな作品に出会いました。 先輩レビュアーさんに感謝です。 アニメーションが、文化の一翼を担うに十分なポテンシャルを持っていることを感じさせてくれる作品です。 シンプルな作画と表現性にあっても、深く、ゆたかな情緒性を滲ませる作風です。 本...