煮干醤油 さんの感想・評価
2.2
物語 : 1.5
作画 : 2.0
声優 : 2.0
音楽 : 3.5
キャラ : 2.0
状態:観終わった
(C) 騰訊動漫
煮干醤油 さんの感想・評価
2.2
物語 : 1.5
作画 : 2.0
声優 : 2.0
音楽 : 3.5
キャラ : 2.0
状態:観終わった
悪偶 -天才人形-のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
悪偶 -天才人形-のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
ゾンビランドサガ
ぶっ飛んだ設定のアニメが大好物なもんで... こういうアニメは大好き。 ゾンビは結構かわいい。 当然ながらぶっ飛んだストーリー展開で最後まで楽しませてくれるか要注目。
人外さんの嫁
えっと、高校生の男の子が嫁で、人外さんが旦那さんって設定ね。 で、ほのぼの物語って、いや、だったら夫婦設定いらんやろ?? ああ、だめだこれ、私は萌えない....
ハイスコアガール
40代くらいのゲーマーだとピッタリのタイミングなのかな。 ああ、あった!あった!って感じで懐かしい思いで見た人と、知らない話で逆に新鮮っていう若い人、まあ、どっちが見ても面白いだろう。 主人公のハルオのように当時のゲーマー中高生はお金の使い方が...
東京喰種:re 最終章
なんか、色んな人がじゃんじゃん出てきて、延々と戦ってんだけど、もう、誰が誰だかわかんなくなってきた。 16話あたりでいったんストップして過去の映像から見直して、もう一度戻ってきます。 一期の録画したやつどこに保存してたっけ....
ソラとウミのアイダ
守護神システムのせいで、とにかくバトルシーンがつまらないという感想。 声優さんの選択も失敗ですね。方言を勉強してもらうために新人声優さんを起用したのでしょうが、失礼ながら、本編のセリフがプロレベルではない。 もともとの舞台設定は面白いと思う...
深夜!天才バカボン
序盤のネタは私のツボにはまらず、正直、序盤は途中で寝てしまうことが多く、序盤で切ろうかと思って、実質録画しただけで放置してた。 なんとなく、ここにきてまた見出した、まあ、作画崩壊をわざわざアニメで解説するような6話や、終盤で、従来の作場ぶっ壊した...