waon.n さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.0
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
最後までやり切ったナイスファイトな作品
スポーツアニメのイメージとして作画が競技に追いついてないという感覚がどうしても拭えなかった。
それを初めて覆したのは私の中ではハイキュー!って作品ですね。
あれも見事な演出でスポーツの持つ臨場感を最大限に引き出した感じがします。
そして、この作品も見事に演出している。
むしろハイキュー!を私の中では越えたまである。あくまでもアニメとしての動きだとか演出面でという話です。
この2作品の違うアニメーション会社が製作していて、製作陣で同じ人が起用されているのが【岸本卓】というシリーズ構成の人だそうな、しかし私にはそれがどういった仕事かわからないw
うさぎドロップや銀の匙、僕だけがいない街だとか私の好きな作品に関わっていて、この人の仕事がどういうものか、これからアニメを見るなかで楽しみが増えたかと思います。
さて、物語としてはどうかと言いますと・・・個人的には好きな内容でした。
しかし、どうもキャラの個性が強いせいなのか、あまりキャラに感情移入できなかったりしました。ん?あれ?ここ感動するところかな?って感じで見えてしまったのは私だけでしょうかね?
ちゃんとそれぞれの主人公にスポットを当てて話しが展開されているはずなんですけれどね、原作の時点でちょっとチグハグしてる感が出てるんですかね?
キャラの個性は好きなんですよねー。
原作をそのままやる分量がなかったというのが妥当な線かもしれませんね。ただどのアニメもそれを乗り越えて名作と言われるようになったりするので、それだけが残念でならないかなと。
今回の作品でスポーツアニメの限界を突破したかなと個人的には思っており、これなら「あひるの空」というバスケ漫画をアニメにしても良いかもしれないとひっそり思っておきます。