ootaki さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
なかなか面白かった
かなり昔の作品ですが、物語として充分成り立っている部分は過去作にしては高いレベルだと思います。自分が最初に見たこのアニメの映画です。
ootaki さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
かなり昔の作品ですが、物語として充分成り立っている部分は過去作にしては高いレベルだと思います。自分が最初に見たこのアニメの映画です。
ドラえもん のび太の南海大冒険のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
ドラえもん のび太の南海大冒険のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
名探偵コナン 時計じかけの摩天楼
コナンシリーズ最初の作品ですが、犯人候補の登場キャラが一人しかいなかったのは、あからさまでしたね。
ドラえもん 2112年ドラえもん誕生
猫ロボットが作られて、どんな青春をおくったかが描かれているのですが、使えない道具がわんさかあったおかげでこうなったと思うとギャグとしては成立するなと。
ドラえもん おばあちゃんの思い出
昔ながらの感動系の作品ですが、ガキの頃の暴言の方が心が痛む印象しかない作品だと思っています。
クレヨンしんちゃん
一区切りということにしておきます。ガキの時に見たときと大人になって見たときと全く印象が違うので、楽しみ方がオールマイティです。ただ、昔は暴力ぐせが目立っていたので、敬遠しましたが、最近は暴力ほとんどないですね。不定期に見ているので、わかりませんが。
名探偵コナン 14番目の標的[ターゲット]
実際にああいう場目に遭遇した場合、われわれはどうゆう判断をすればいいのか、考えさせられる作品でした。この時代にしてはよくできた作品だと思います。
ドラえもん のび太の宇宙漂流記
のような展開のアニメ版と思っていただければ、わかりやすいと思います。ガキの時にはまりましたね。何周したか。