ザカマン さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ゆったりしたい時に
自分は、癒し系BGMを聴くような感覚で雰囲気を楽しんでました
このようなアニメは貴重
ザカマン さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
自分は、癒し系BGMを聴くような感覚で雰囲気を楽しんでました
このようなアニメは貴重
ARIA The ANIMATIONのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
ARIA The ANIMATIONのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
ラーゼフォン Rahxephon
なのかな?! ロボットSFアニメという感じではない 戦闘シーンは少なめで、すぐ決着が着く 登場人物の関係が、複雑なので名前と顔をしっかり覚えておいたほうがよい ストーリーはエヴァというほど似ていなく、難解でもない おすすめ度 4.0
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス
銃撃戦が多く、全体的に絵が暗い 舞台は近未来の日本の方が現実的でよい おすすめ度 2.5
PSYCHO-PASS サイコパス2
キャラクターが、1期と比べてしまうとやはり弱い グロさ 3.0 口だけ監視官のうざさ 5.0 おすすめ度 3.5
劇場版ラーゼフォン 多元変奏曲
物語の始まりと後半からラストにかけてがメイン テレビアニメ版は必見でしょう 特にラストは変わってます
CLANNAD [クラナド]
大きく4話くらいに分かれているので、その中で好きな話が見つかるかも 自分はオッサンなので、流しながら、癒されながら、懐かしながら見てました
リメンバー・ミー
人形が動いてるような、実写に近いアニメ 歌以上に家族がテーマなので、さすがに感動のシーンは後半にけっこうあります ディズニーアニメではなく、制作はピクサーです