STONE さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.0
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
一つの区切りとも言うべき作品?
背景作画は素晴らしく、本作発表時点の新海 誠監督作品の中では最高ではないかと。
特に本作のキーワードの一つでもある雨を始め、舞台である庭園の池など、水の表現が
印象的。
SF、ファンタジー要素が皆無という点では、過去作品の中では「秒速5センチメートル」
(以後、秒速と表記)に一番テイストが近いと思うが、趣きはだいぶ異なる。
秒速が別離に重きを置いていたのに対して、本作は出会いの方に重きが置かれている印象で、
最終的には秋月 孝雄と雪野 百香里はそれぞれの道を歩むが、二人の出会いが次への一歩の
ための糧になったみたい。
秒速に限らず新海作品は「辛いこともあったけど、前に進まないと」みたいなホロ苦い結末が
多いが、本作はもっと前向きな一歩で。これまでの作品に較べて爽やかな締めという印象。
実際、ラストの孝雄の独白のように再会の余地は充分にありそうな感じだったし。
本作の次作である「君の名は。」はこれまでにないビッグプロジェクトで、製作委員会方式を
取っている。
そのため作品の善し悪しは別にして、色々な人の意見が作品に入っているだろうし、実際
映像からもこれまでにないものを充分に感じ取ることができる。
そういう意味では、本作品は「ほしのこえ」から続く新海作品の集大成で、かつ一つの区切りと
なった作品なのかな、という気がした。
2018/07/29
2018/07/30 脱字を修正
2020/04/02 表現方法を変更