![](/img/user/user-nophoto.jpg)
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
あしたのジョー50周年記念作品 現代風のジョーとは?
あしたのジョー50周年記念作品であしたのジョーをリブート(フィクション作品において、シリーズにおける連続性を捨て、新たに一から仕切り直すことを意味する用語)された作品です。
あしたのジョーは何故か2だけ見てる謎の人間ですがそれもあって原作で各キャラがどうなったのかなどはある程度理解してるつもりです。見てた当時はジョーvsカーロスが好きでした
1.2話の展開は凄いよかったと思います地下リングで戦うジョーがその世界でのボクシングのキング勇利(原作で言う力石ポジ)に俺のとこまで来いと言いその後戸籍を作るために名前を獲得する下りでジョーと付ける流れが素晴らしいと思います。古いファンも新しいファンもこの展開はたまらないでしょう
メガロボクスがどんな評価か知らないですが個人的にはちょっと残念だったかなと思いました。というのもこのアニメにはスポーツアニメとしてボクシングの純粋な面白さを求めていました。ですが、試合の内容が適当すぎるのではないでしょうかせめて最後の試合ぐらいは全てのラウンドの駆け引きみたいなものが見たかったですね…
ただ、見せてないということはこのアニメでスタッフが描きたかったのは試合云々ではなくて地下のリングから這い上がっていくジョーの姿だったのかなと思います試合以外でも色々トラブルに巻き込まれたりしてたのでそういう試合以外の部分含めてジョーの人生を見てほしかったのかなと思いました。でも試合もう少し熱くしてほしかったかなとそれでも自分は思ってしまいます
点数86