kooodain さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
その絵に似合わず異能バトル物だが…見終わった後不思議な感覚に
感動系の青春者かと思っていました。
その絵と雰囲気からww
ですが恋愛部分はありますが完全に異能バトル物です。
ですがその能力や設定は結構しっかりしています。
更に日常のシーンや主人公とヒロインのやり取り等がしっかり取り上げられています。
なので日常シーンで十分楽しめます。
というよりもバトルが本題ではなく主人公とヒロインの関係性が最大主軸。
その心情の移り変わりや周りによる影響などその辺りを主軸に置いていました。
ですのでバトル物ではありますがバトルが付随した恋愛物という感覚です。
なので見終わった後不思議な感覚でした。
バトル物って見終わると必ず疲労感というか目とか色々疲れた感が出ます。
ですがこの作品はその感じがあまりなく世界観に浸っていたい様な感覚でした。
強い感覚では無い微小な感覚ではありますが雰囲気系や完全恋愛物に近い感覚です。
そのバトルとの複合具合がとても良く恋愛物等で生じる心労は無かったです。
まぁ要はよく出来た作品だったのでしょう。
1期でよくまとまった終わり方はしていましたが重要な謎は残ったままです。
ですので2期に期待したいです。
映画で未来編というのがあるのでもしかしたらそれに出てくるかもしれません。
ですが噂によると少し1期とは設定の違う強いて言えば別ENDといった形らしいです。
あと最後に私はこの作品とても重そうで見るのにエネルギーがかなりいると思っていました。
ですがそれは途中に書いている通り間違っていました。
内容は充実しているのにとても疲労感無く集中して最後まで一気に見れました。
もう一度見ようかなと思えるほどに。
重そうだなと思ってストックしてる人は是非一歩踏み出して見てください。
▼物語の評価
設定的にも物語の進行やアニメでの構成もどれも高評価です。
この手の作品は重くなりがちで見てて疲れますが全く疲れませんでした。
内容がしっかりあるのにここまで疲れないのも珍しいです。
いい作品でした。重大な謎が解明されていない点を除けば…
▼作画の評価
異能のエフェクトが結構良かったです。
何とか家お得意のバリアーみたいな物もとても綺麗でした。
作画の乱れに意識が行くことは特にありませんでした。
バトル時のエフェクトも結構格好良く出来ていました。
▼声優の評価
どのキャラも演技が良かったです。
配役もとても良かったと思います。
というより最近のアニメは配役も演技もしっかりしたのが多いですね。
力の入っている作品を主に見ているからというのもありそうですが…。
こんだけアニメ見てるのに全然声優誰だかわからなかった…。
そこにキャラが居る様な感覚です。最近のアニメはそういう作品が多いですね。
▼音楽の評価
OPは少し軽いですがバトル物、EDは恋愛物や世界系の雰囲気。
OPEDの構想は良く出来ていたと思います。
BGMは少し主張が大きくじゃまに感じる時が有りました。
▼キャラの評価
主人公の変態?具合や例の兄の変態具合が良かったですww
あとヒロイン可愛いです。メガネ女子には完全賛同です。
リアルにいたら隅の方で静かにしてるキャラですが確実に好きになりそうです。