ストライク さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
アンズるより産むが易し
感想
原作は未読で視聴です。
前評判も良かったので、「ヒナまつり」というタイトルから、どんな話の内容なのか?と考えたけど、結局 予想もできず・・・
蓋を開けてみれば、未来から来た超能力者(ウィキで知った)ヒナと、若手ヤ○ザの新田達との日常系ギャグで、これが中々に面白く、僕的には春作品の中で上位に入りそうなくらい良かったです。(たぶん^^;)
このタイトルからジャンル予想するのもムズイよね(苦笑)
最初、変な赤いタマから出て来きて超能力使うから、異星人か異世界の者かと思ったけどねw
(未来人だなんて解説あったっけ?忘れてるだけかな?)
まぁそれはさておき、とにかく笑いがシュールで面白い
マジで 結構面白かった!
毎週どこかで必ず笑ってたなぁ・・・
ヒナは常識はずれな性格で、やることなすことトラブルメーカーでマジ呆れる。
なんでもソツなくこなす ハイスペックな瞳は、とても中学生には見えんしw
ヒナと同じ未来から来たアンズは、どん底の生活を経てとてもいい子に変わるしで(ちょっとおバカだけど)新田にしたらマジでヒナとチェンジして欲しいよねw
新田の「チェンジ」のセリフには爆笑だったよ。
ヒナにはアンズの爪の垢を煎じて飲んで欲しいわ~
てか、僕にはアンズが主人公でメインヒロインして欲しかったw
ホント 良い子やね~
中盤以降 何気にアンズで癒されたんだな。
えりしょんの声も演技も拍車をかけて良かったです。
もう一人の能力者 マオは、中盤の1話に登場したっきり最終話まで出番なし。
結局ヒナやアンズにも会えず終いで終了なので、何の為に出てきたのか解らん。
これで2期や、分割の後クールが決定してるならいいんだけど、そうじゃないなら代わりにもっと笑いのある話を観たかったかも。
ちょと気になったのは、新田が常識人でそこそこ良い人。
別段 悪い事してる描写もなかったハズだけど、リアルの今時のヤ○ザって、あれが普通なのかな?って思ってしまった。
いや そんな訳ないか 知らんけど。
まぁ時々突っ込みたい箇所はチラホラあったけど、後でそんなん気にならないくらいには面白かった!
個人的には○○より この「ヒナまつり」の方を2クールで観たかったねぇ。
2期 キボンヌ!