kakelu さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
SF要素を含む王道ロボットバトル!
■話数
13話
■ジャンル
ロボット、SF、バトル、戦争
↓↓↓各話の感想↓↓↓
{netabare}
1話の感想 ★★★★ 4.0
非日常へ
{netabare}
急展開だな。
可愛い帰国子女に好かれてると思いきや、ロボットに襲われ、さらに未来に飛ばされるなんて。
しかし、なぜ未来へ行った先がロボットの中なんだ??{/netabare}
2話の感想 ★★★★ 4.0
初操作
{netabare}
確かに、急に過去から来ましたって言われても信用できないよね。
逆に、青葉はよく未来人ってことを信じたな。それにしても、ナイスカップリングって…
めちゃくちゃダサいな…{/netabare}
3話の感想 ★★★★ 4.0
再開
{netabare}
1話で言っていた、初対面はこの時の事だったのか。
ということは、未来で助けられたから過去に来て青葉を助けようとした、ってことなのか?
この青葉の行動、味方からしたらたまったものじゃないね。{/netabare}
4話の感想 ★★★★ 4.0
仲違い
{netabare}
嫌いあってても、すぐに許容できる。
確かに、若いな。
大人になればそう柔軟になれないからなー。
でも、青葉は何も悪くないんだけどな。{/netabare}
5話の感想 ★★★★ 4.0
協力プレー
{netabare}
漸く仲違いも収まったみたいだな。
仲違いっていうか、ディオが認めたって感じか。
補給途中に襲撃されてばかりだが、大丈夫なのか??{/netabare}
6話の感想 ★★★★ 4.0
PV作り
{netabare}
なんか主人公より主人公らしい奴がキターー!!
しかも、居着いたし。
まゆかはいつも可愛いな〜
{/netabare}
7話の感想 ★★★★ 4.0
包囲網
{netabare}
ヒナも可哀想だな。
未来の自分のせいで、罪のない罪をかけられ苦しんでいる。
最後のディオの叫び声はかっこよかった。
{/netabare}
8話の感想 ★★★★ 4.0
漂流
{netabare}
ヒナは最初は頭のおかしい奴だと思っていたけど、話を聞くにつれて段々と青葉のいい所が見えてくる。
なんか青春してますよ、洞窟の中で。
酸欠の時、人工呼吸でもするのかと思ったが、流石にしなかったなw
あの猫の髪留め、今後のキーになってきそう。{/netabare}
9話の感想 ★★★★ 4.0
ケンカ
{netabare}
この2人はいつまで経っても仲良くならんな。
喧嘩するほど仲がいいってやつなのか?
博士のタイムリープ発言は青葉のタイムスリップと関係ありそう。
友情パワーで限界を突破する!
ジャンプ展開だな。{/netabare}
10話の感想 ★★★★ 4.0
父と子
{netabare}
ディオは素直じゃないな〜
まゆかは青葉のこと、どう思っているのか。
そこが凄く気になる。
敵も動き出し、ラストスパートが近づいてきたな。{/netabare}
11話の感想 ★★★★ 4.0
敵が侵入
{netabare}
今回は怒涛の展開だった。
ヒナの過去、機体が奪われる、そして、お互いの過去が見える。
特に、最後のには敵も巻き込まれた恐れがある。
そのおかげで彼がどう変わるのか。{/netabare}
12話の感想 ★★★★ 4.0
ヒナの立ち位置
{netabare}
ビゾンよ、どうした!?
前まで親友ポジの良い奴だったのに、今では執着心をもったキモい奴と化してるぞ。
無理やりキスするなんて、自分のことをヒナは好きと思っていたのだろうか。
好きな相手が取られそうだからと青葉を恨むその姿、滑稽でしかない。
度が行き過ぎてドン引きだわ。{/netabare}
13(最終)話の感想 ★★★★ 4.0
カップリング機VSカップリング機
{netabare}
ここでタイムゲートが出現し、ヒナはループしていたんだな。
しかし、今回はディオと青葉が初号機によるカップリングを行ったことにより記憶の共有がなされ、ヒナの抜けられない連鎖を断ち切ったのか。
ハッピーエンドなのかな?
しかし、ビゾンはまだら生きてるっぽい。
完結編でそこらが分かるのかな。{/netabare}{/netabare}