「ヒナまつり(TVアニメ動画)」

総合得点
93.0
感想・評価
1281
棚に入れた
5917
ランキング
15
★★★★☆ 3.9 (1281)
物語
4.0
作画
3.9
声優
4.0
音楽
3.7
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

Mamo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

ギャグが強烈なのに妙にハートフル、このギャップが良い

1話冒頭からいろんな意味で衝撃の連続でした。

バトル系?コメディ?日常系?
だんだん見ていくうちに「(非)日常系アニメ」かと思っていましたが、心温まるストーリーもあったり、ギャグアニメ特有のご都合主義(例:前の回の話で家が全壊してしまったとしても、次の回には何事もなかったかのように治っている)がなかったりと、妙にリアリティがあり中々ハートフルで、見てて飽きない要素が詰め込まれている、普通の日常、ギャグアニメより一味違う作品だな、という印象です。

とは言えど中々ぶっ飛んだ世界観です。

複数の企業を経営するインテリ893。
何でもできる超能力少女。
警察を嫌ったり等、色々闇が深すぎるバーの店長。
潜在的にバーテンダーの才能を持った女子中学生。
↑店で働いているのを許容している担任教師。
色々付いてないホームレス少女。
など、キャラの個性が強いのも魅力の一つですね。

ギャクのレベルもとても高く、主人公の新田さんのツッコミは安定してキレッキレですww
作画もギャグアニメとは言えども手を抜かず、めちゃくちゃ綺麗で丁寧に作られているのでおススメです。

{netabare} 新田さん、いい奴過ぎる........
ヒナに厳しくあたったりする時もあるけど結局内心では心配してたり優しいんですよねぇ〜.....

3話のアンズ回もとてもお気に入りです、ちょっとうるっときた回でした。 新田さんがいきなり4万円くれたりとか、「とりあえず」のレベル高過ぎんだろ...... {/netabare}

6話の感想
{netabare} 前半、新田の「ヒナは俺の娘だ」発言は、その場凌ぎの嘘ですが、あれはホントの意味で娘として育てていこうという、新田自身の意思表示の様にも見えましたね。アンズちゃん、良い子過ぎる.....!!やっさん達、また出番あるよね....?どうか強く生きて下さい....。後半だけなんか完全別アニメになりましたね....涙不可避な回でした..... 前半と対比になってますます良い回でしたね..... {/netabare}

追記 8話の感想
{netabare} のたった1話の30分だけでこんなに喜怒哀楽の激しいアニメなんてそうそうありますかね?落ちの破壊力はすごかった。俺の涙を返せ......
斑鳩さんのオーバーな挙動がいちいち面白かったです。
マミさんの黒歴史は見てて清々しいものがありました。
新田もなんだかんだでヒナとの暮らしが楽しかったのは事実だが、その分ヒナの世話に苦労したのも事実。だからあの一人暮らしのお祝いを否定はしないけど....まぁ、その、新田さんお疲れ様で〜すwwww
{/netabare}

やはりこのアニメはギャグシーンの破壊力がとてつもないのに妙に考えさせられる、いろんな顔があって見応えのある作品だと改めて思いました。

余談ですが、このアニメを見て以降、タンスの角に小指をぶつけたりと些細な怪我をした時「あいったー!!」しか言えなくなりました。

投稿 : 2018/05/26
閲覧 : 226
サンキュー:

16

ヒナまつりのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ヒナまつりのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Mamoが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ