えるなちゃん さんの感想・評価
3.5
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
カイジはくずではない。
カイジはくずだとよく言われるが、心優しいがゆえに騙されやすくもある、運がない、少しだけ自分にだらしない、ごく稀にとんでもない非常識行動を起こすがそれだけの人。別にくずというわけではないと思う。そしてこのアニメ。一条というキャラクターがいかにも悪役のようになっているが少し皮肉を言う程度の少し頭の悪い利にかなった店長。沼勝負は何度見ても一条が勝つべきだったと思う。このアニメについてだがピンチに見せつつも結局ハッピーエンドへ向かう安心して見れるアニメ。登場人物は個性豊かで楽しい人ばかりいる。
内容に関して、
カイジが事務所に忍び込み結果捕まりマニキュアを受けたときカイジが一条にとても怒りを表現するシーンがあるがあのシーンだけはよく分からない。カイジ自身が犯罪的行為をした処分があれだったわけであのシーンは一条へ怒りをあらわにするのではなくカイジなら我慢して内心ほくそ笑むくらいのシーンにしてほしかった。
この話しで圧倒的にかわいそうなのは一条である。
一条はとんでもない代償を支払ったが、カイジは沼に関してはすべて人の金。その金も結局は8割くらいが帝愛の金だったりしてる。
苦しい取立て生活で地下寸前だった遠藤さんがなぜ6000万?(勝負金5000+工作費1000だっけ)も容易出来たのかも不思議。実際カイジが勝てたのはそんなぎりぎりだった遠藤さんがなぜかそんな大金を用意できたためだった。そんなぎりぎりの人に簡単に6000万も持っていかれる帝愛も間抜けだといえる。そんなところが経営するカジノは負けてもしょうがないのかもしれない。しかし一条はとてもかわいそう。
最後にキャラ印象まとめ。
有能闇金遠藤。
盗人パワー系坂崎。
心優しい死神一般人カイジ。
こつこつ頑張る腹黒はんちょう。
可愛そうな一条。
アニメ自体は結構面白いのでおすすめ。