Dave さんの感想・評価
4.3
物語 : 3.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
お陰でお稲荷さんに親しみを持てるようになりました
作画の綺麗さで言えば2014年第一四半期NO.1。正確に言えばおいなりさん美人過ぎ。きちんとプロットも日本神話に基づいていたり、面白い。是非、伏見稲荷にいってみたいと思わせるし、日本の、京都の美を巧みに表現していた。特に本作はTrip Advisorで伏見稲荷がNo.1になって観光客が大挙して訪れるようになる前に描かれているというのが、今となっては感慨深い。当時この作品のお陰で実際に足を運んだし、それまで縁遠かった日本の神様を少し身近に感じることができた。そういう意味で、この作品には感謝しています。
一方でストーリーは安直で、先が読めるし矛盾も多く、決して誉められたものではない。神様を親しみやすいけど、下世話な萌えではなくてある程度神々しく描く、という非常に微妙なラインに気を使ったと思うのですが、更に深いストーリーであれば、最強の作画と併せてもっと(世界的にも)評価されたのだろうと思うと、ファンとしては少し残念。
今更だけど、伏見稲荷大社とコラボしてグッズ販売すれば大きな収益になりそう、お守りとか籤とかね。