pister さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
ドレイクルフトとは関係ない
1話感想{netabare}
放送前に「ポスト王様ゲーム」みたいな噂を聞いて身構えてたけど、見てみたらそんなに悪くない、あくまで1話は。
それとも最初から低く見ててマシに見えただけなんかなぁ?
とりあえず、奴隷化の条件・効果範囲が“王様”のように曖昧ではなく明確に決まってるってのは好印象。
無尽蔵に誰彼構わず命令を下せるとかだったらどうしよう、と思ったけどそうではなくてホっとひと息。
少なくともマウスピースはめて勝負に挑まない限りは適用されないみたい。
要はイヤだったら勝負そのものをしなければいいって選択肢はあるワケで、逆に言えば勝負に挑んで負けて奴隷になっても、それは当人の責任ってこととなり不快感は抱きにくい。
如何に勝負に出ざるを得ない状態に追い込むかが見どころになる…のかな?
まぁ勝負の内容はイカサマでもOKっぽいけど…ってかこの設定だと(サッカーの)シミュレーションが得意な人が有利な予感。
それと保険と言ってたが、奴隷命令解除が本当に可能かどうかの実証はされてないような?
あとはこの世界には何個出回ってるのかが気になる、後から「〇〇くんも実は持ってた」「持つ××が新登場」みたいのがダラダラ続くようだったら飽きるかも。{/netabare}