snow さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
整理<48>
13話まで視聴。
予約が衝突したのでBGM枠のこれはアデュー
続きモノのシリアスは退屈、単発は目先が変わるぶんだけマシといったところ。
シリアス無理だからずっとコメディーだけやっておそ松さんになっちゃえってな感想。
なまりくらり<49>
5話まで視聴。
殺せないどころか盗めもしない浅田飴基準のルパンでシリアスやっても子供向け臭が強いなぁってな感じ。まあそれが「いつものルパン」なんだろうけど。
不二子との関係を大人っぽくみせようとすると、逆に子供向け去勢感が強くなる病垂れ。
次はコメディよりっぽいのでかすかに期待。
ルパンルパーン<50>
1話視聴。
オサレOPだけでも1話観る分には損はさせないフォーマット通りのルパン。
新キャラヒロイン出すと渥美清が高齢になってからの寅さんみたいな空気が醸し出される。
セキュリティ突破したガジェットでルパンもIT側の手を使ってるとか、顔と構成人数だけで素人に追われてんのなら変装して人数割れば全く問題なしやーんてなヒキに持ってきた一応の追い詰められシチュエーションとか、今っぽさでIT出すのは敷居が高いのう。
アクティブ率1割としたらってのもどんだけアクティブやねんみたいな。
シンギュラリティ起こしたAIとか訳のわからんハッタリのが良かったかもね。
次元の声がお爺ちゃんなのにお爺ちゃんに変装してお爺ちゃん声だしてるのは限界を感じさせた。