たわし(爆豪) さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
同年代の漫画家
僕と同年代の漫画家といえば、
佐伯俊 「食戟のソーマ」「アクティヴレイド」
堀越耕平 「ヒーローアカデミア」
古味直志 「ニセコイ」
諌山創 「進撃の巨人」
そして
石田スイ 「東京グール」
。。。。なのだが、本作はその中でもダークホースだろう。「無印」の頃と「:re」と絵を見比べてほしい。その成長たるやほかの同年代の漫画家の中では随一だ。
全作家の特徴として挙げられるのは、誰一人としてデッサンの整った劇画を描く人間がいないことである。すべて所謂、「アニメ絵」だ。
おそらくは読者のニーズもすべてそちらに寄っているからだろう。これほどまでに解りやすいものはないが、読者層や時代とともに求められる価値観は違うといえる。従って、理性的で合理的な劇画よりも、情熱的で抒情的なアニメ絵のほうが今の時代好まれるのだと思う。
アニメを見てて思うのが、漫画原作を数多く手がけてきたstudioぴえろなので、キャラクターが非常に上手く出来ている。幽遊白書の時と同じく女子に人気が出そうだ。