![](/img/user/user-nophoto.jpg)
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ネトフリへの期待度が高まる秀作SF
やや古風な香りを漂わせなる世界観のSFだが、それなりに楽しめた。鳴子ハナハルのキャラ原案も良かったと思う。最近の深夜アニメにはない味があった。
ただ、序盤は急ぎすぎ、中盤はややたるみ、終盤で畳み掛けすぎ、というように、ややペース配分を間違えたのではないかと思えた。特に終盤はあれやこれやと説明台詞が入り、設定理解に脳のリソースを注ぎ込まされてせっかくの物語に感情移入出来ない部分があった。
NETFLIX出資のアニメが10〜12話なのは、何か制約があるのだろうか。それともTV放映の「クール」の因習を継いでいるだけなのだろうか。これはあくまでも僕の勘だが、これくらいのストーリーを、設定を丁寧に説明(あるいは表現)しながら順当に作話して行くと、15話くらいにはなるのではないだろうか。せっかくNETFLIX出資なのだから、妙な形式にとらわれず、15話とか17話のような変則的な話数で思う存分やってもらいたい。
ともあれ、「ネトフリアニメ」の皮切りとなる作品の1つとして、まずまずの出来だったと思う。これからも期待できるだろう。
あ、ちなみに、白石晴香さんの「ふぇ?」がとても可愛かったので、それだけで☆+である、