gazabata さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
私なりの愛ですよ
まあ湯浅監督に任せれば良い作品が作れるのはほぼ確定なのだがこれはまた百点満点なアニメを作ってしまわれた。作品が良ければ良いほど言うことがないというか、全部素晴らしいとしか言いようがないというか、そんな感じ。
ストーリー:
まあ良いストーリーであることは当たり前なことであり、どうもこうも突っ込みどころがない… ということもないだろうが、個人的には何も見つからなかった。
アニメーション:
これまた独創的で画面を飛び出してぬるぬる動き出しそうなアニメーション。嫌いな人は… いるんでしょうね。まあ人それぞれなので。
キャラクター:
ここはほかのセクションよりも書くことがある、が、最後にまとめて取っておくことにする。どうもこのアニメのキャラの話をするときは他の技術的な面とかも混ぜなければいけないので。
まとめ:
これはまとめというよりかは好きなところをとりあえず書きなぐるセクションとして考えていただきたい。
アニメ、映画、漫画、などの視覚的エンターテインメントでナレーションを使うというのは基本的に好きではない。だらしないというか、絵とか会話で教えろよというか、とにかく好きではない。しかしこのアニメはナレーションだらけだ。言葉の八割以上がナレーションだろう。しかも恐ろしく早口だ。そしてこの上なく素晴らしい。なぜこのナレーションが素晴らしいか考えた結果いくつか思い当たる節がある。まず第一にこの話は原作が小説であったということ。そして恐ろしくスタイリッシュでユーモアあふれる書かれ方がされている。きっと湯浅監督はこの話で一番特徴的なのがナレーションだったと思ったのだろう。そこで今まで見たことがない作品が仕上がった。このアニメはまるで絵本だ。唯一ナレーションが上手に使える視覚的エンターテインメント。このアニメの主役はナレーションだ。絵本の主役がナレーションなように。確かに絵を見て楽しむことはできるがナレーションがなければ何が起きているかわかってもその細部のディテールが抜けている。それはこのアニメも一緒だ。視覚的エンターテインメントでナレーションが上手くいかないのはいつも主役が視覚的なところにあるからだ。だがこのアニメは違う。この作品はアニメではないかもしれない。これは動く絵本なのかもしれない。
何言ってるかわかんなくなってきたので次に進みます。どうも説明が難しい。
もう一つ好きなのがキャラクターである。どうも僕は運命とか偶然とかがいっぱい入っていてそれが上手にパズルみたいに当てはまっていくのが好きみたいだ。このアニメのストーリーは簡単に言えばパズルだ。最初らへんから地道にポチポチ組み合わせて行って最後に完成してそれを眺めて楽しむ。見終わったあと、はじめから少し見てみたが、一話目から完ぺきな伏線が引いてある。見事だ。すべてが合致する。キャラクターもパズルのように組み合わさっていく。最初は嫌いだった人に愛着がわいてきたりする。
まだまだ話したいことはあるが説明しにくかったりで控えておこう。
とにかく、このアニメは素晴らしい。長くなって申し訳ない。だがこれも私なりの愛ですよ。