不如帰 さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:今観てる
アバターとプレイヤーを切り離した展開の成功例
原作未読。1期分も含めてコメントします。
【あらすじ】
{netabare}その日、長らく続いたVRMMORPG「ユグドラシル」のサービス終了に伴いプレイヤーの1人であるモモンガは、かつて栄光を誇ったギルド、アインズ・ウール・ゴウンの本拠地で郷愁を胸に、一人だけでゲームの終わりを迎えようとしていた。
サービス終了までのカウントダウンが始まる中、モモンガは目を閉じて仲間達との思い出を回想しながらユグドラシルの終了を待っていたが、終了時刻を迎えても強制ログアウトは起こらず、NPC達は意思を持って動き出し、自身もゲームの中の(自分が作った)キャラクターとなってしまったことに気付く。
モモンガはかつてのギルドの栄光を再び手にするべく、アインズと名を改め、ナザリック地下大墳墓の勢力を率いて暗躍し始めるのであった。
ナザリックが転移した異世界、不思議とかつてのユグドラシルと似通った部分を発見したアインズは自分達の持つ力がこの世界の常識と比較してあまりにも強大であることに気付きながらも万に一つの可能性を潰すべく慎重な姿勢を崩さない。まだ見ぬ強者、知らない技術、何よりその裏に見え隠れするプレイヤーの痕跡に。 {/netabare}
(Wikipediaより)
MMORPGのゲームの世界が舞台となっているアニメですが、あくまでアインズはアバター扱いに留めており、プレイヤーのキャラクターとアインズのキャラクターの区別化、また他キャラクターとの差別化を図っている点は評価が高いです。
他にもユグドラシルの世界に大きな影響を及ぼす課金システムの採用や、引退済みである他プレイヤーとの関係性など現実世界の云々を持ち込んでいることによって、あくまでユグドラシルがMMORPGの世界であるという認識を保たせていることはこのストーリーも相まって面白さを十分に演出していると言えるでしょう。
第2期ではギルド外の話が中心に進みはじめた現状ですが、数々の伏線がどう回収されていくのか、原作者やアニメ製作陣の手腕に期待したいところです。
【物語について】
現在2期の6話まで視聴済みですが、起承転結の「承」の部分に差し掛かっているのかなという印象です。
{netabare}新たにリザードマンとの対峙という一つのキーポイントになりうる要素が現れましたが、コキュートスの意識改善や実験が主目的ならもしかするとそうでもないのかもしれません。 {/netabare}
このようにサブシナリオの落としどころが見えない現時点では評価が難しいです。
【声優について】
適材適所という意味で評価するなら、100点満点中70点といったところです。
こればかりは好みが大きく作用する所ですのであくまで個人的な見解です。
【キャラクターについて】
印象の格差が若干目立っているように思います。
印象に残るキャラクター、そうでないキャラクター、これらは多岐に渡りますが前に出してほしいキャラクターの存在感が薄かったり少し残念な点があるのも否めないところです。
個人的には特に、メイドチーム”プレアデス”をもう少し前に出してほしい…
【作画について】
概ね平均的という評価になりますが、唯一戦闘シーンに関しては若干低評価気味。
煙幕や光などといった非物理的演出でもっていっている印象が強く、主にはキャラクターの動きの方面でも迫力を演出してくれると面白くなりそうだなと感じました。
【音楽について】
こちらも平均的な評価。
OPやEDに関しては可もなく不可もなくといったところ。
BGMに関しては世界観に合わせる心遣いが感じられるところに良い印象。