ぱに さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.5
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
壮大なストーリーの前に疲弊した子らはため息をつく
原作未読
いやー、雰囲気は好きでした。
設定なんかもだいたい把握して視聴したものの、他のレビューでも書かれてるようにキャラクター多すぎて感情移入できません。
死んでも だから何?程度になってしまう。
キャラが薄くて多くてたくさん死んで・・・なんだかふわふわした構成。
原作のどこまでが忠実に描かれているのか分からないですが、原作未読者には理解できない部分が多いのかな。
なんにせよ長編アニメじゃなきゃ表現しきれない内容なのでは。
それでもピンク髪の奴が1番ヒャッハーしてた印象。個性溢れてた!
けど、あいつこそ主人公ら中心人物と戦わせるべき相手でしょ・・・違うの?
途中で霊的なものが見えるのはファレナの力?みたいだけどそこもよく理解できなかった。人の心を読み取るからって事?大事な所なのに説明不足なのか私の理解不足なのか。
第9節まではそんな感じ。ボロクソに言いたいわけじゃないですが、詰め込みすぎ?
ふとwiki見てたら気づいてしまった事がある。
{netabare}
演出って大事なんだなって事。
なんか違うなーって話数のところ、とある人物が演出担当してた。マジか。
いや、因果関係は分からないけど、やってしまったのか・・・これ。
四月はなんちゃらの監督(モゴモゴ)
{/netabare}
しかし、10節からはストーリーの根幹に触れていく大事なところ。
ここからの話はしっかりとしていて会話中心の構成。
帝国側の話がしっかりしてるってドウナンダコレ、と思ってるうちに終わってました。
原作が気になりますねぇ。