「オーバーロード II(TVアニメ動画)」

総合得点
88.0
感想・評価
1087
棚に入れた
5743
ランキング
134
★★★★☆ 3.8 (1087)
物語
3.7
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

kakelu さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

2期では亜人や現地人に焦点をおいた物語

1話の感想 ★★★★ 4.0
人間達にも動きが
{netabare}
内容は一期の続編になるので、視聴の際は必ず一期を見ることをおすすめする。
1話の内容は各サイドの動きをピックアップと言った感じだった。
それよりもOPでの絵で気になるシーンがいくつかあった。
そっちがいつ起こるのか楽しみだ。{/netabare}

2話の感想 ★★★☆ 3.5
リザードマンの動き
{netabare}
今回は新しすぎた。
まさか会話のほとんどがリザードマンとは…
しかし、リザードマンの心情の変化が尻尾でうまく表現されていた。
が、そこに感情移入できるかは……難しいと思う。{/netabare}

3話の感想 ★★★★ 4.0
リザードマンたちの決戦
{netabare}
ついにリザードマンとの決戦!
これでようやくトカゲとはおさらばできるのかな?
まぁ、今回は戦いメインだったので、そこまで退屈しなかったが。
早くモモンガさんの活躍がみたいな~{/netabare}

4話の感想 ★★★★ 4.0
コキュートスへの罰
{netabare}
ようやくアインズの番になったな。
今回はEDと中身がマッチしていて凄く感動した。
感動のシーンでは特にないんだがw
圧倒的な力というのはカッコいいな!{/netabare}

5話の感想 ★★★★ 4.0
決戦
{netabare}
最初はいきなり変態プレーで始まった。
決戦では余裕というか敵ではなかったな。
死者を蘇らせる、現実で起これば見た目があれでも神だよな。
これでリザードマンは支配下におけた。
次はどこを攻める?{/netabare}

6話の感想 ★★★★ 4.0
動き出す闇
{netabare}
闇の組織八本指。
こことセバスチャンあたりがぶつかるのかね?
OPで出てきたフードを被った人も出てきたね。{/netabare}

7話の感想 ★★★☆ 3.5
国の現状
{netabare}
ラナー王女、声かわいい。
それだけでなく、天才か。
女が強いと男はいい顔しないからな〜
前話の忍のようなものたちは、青の薔薇という冒険者なのか。
これはモモンとも鉢合わせる可能性が出てきたな。{/netabare}

8話の感想 ★★★★ 4.0
セバスの行動
{netabare}
セバスも感情を持つようになってから、少し行動パターンが変わったみたいだ。
そこを裏切りの意思ありと取られてしまったのかな。
2人への協力が今後どういった影響を及ぼすのか。{/netabare}

9話の感想 ★★★★ 4.0
襲撃
{netabare}
2人も見事に一皮向けたようだ。
そして、そんなことよりもラナー王女。
なにあれ?怖すぎじゃない??
狂気を感じるよ。ヤンデレさん?{/netabare}

10話の感想 ★★★★ 4.0
ツワレへの処置
{netabare}
この作品、2面性のあるキャラ多すぎ。
姫は狂っていたがそれは周知の事実だったのか。
知っている人はそこも含めバケモノなのかもしれない。
第二王子もただのやられ役かと思いきや、見た目によらずしっかりしている。{/netabare}

11話の感想 ★★★★ 4.0
2つの作戦が重なる
{netabare}
虫メイドやられちゃった。
強さとしてはアダマンタイトと同等か。
やはり、こちらの世界でも強者はいるんだな。
それで、まさかのモモンガ登場!{/netabare}

12話の感想 ★★★★ 4.0
ツワレの救出
{netabare}
セバスの圧勝だな。そして、ちょいグロ。
モモンガの合流は狙ってではなく、たまたまだったんだな。
だから、戦闘前に会話で探るようなことをしてたのか。
イビルアイは素顔は見えないが可愛い。
強者に惹かれるのか、同じ不死として惹かれるのか。{/netabare}

13(最終)話の感想 ★★★★ 4.0
奪還作戦
{netabare}
今回は1期に比べて切迫感がないな。
だからか、少し盛り上がりに欠けた気がする。
イビルアイは相変わらず可愛い声でたまらん。
イビルアイはあの風貌、吸血鬼なのか?
最後には、新たな王と魔法使いが。
これは3期期待してもいいのか??{/netabare}

投稿 : 2018/04/28
閲覧 : 285
サンキュー:

19

オーバーロード IIのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
オーバーロード IIのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

kakeluが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ