ノリノリメガネ さんの感想・評価
2.1
物語 : 1.5
作画 : 2.0
声優 : 2.0
音楽 : 3.5
キャラ : 1.5
状態:観終わった
オートマチック
うーん、いろんなところに粗が目立つ作品だった。
{netabare}
見せ方はファンタジックなのだけど、実際に起こっていることは自動車会社創業者家族や会社内役員の確執を描いていて、地味でリアリティ溢れる出来事を扱っているのには拍子抜けした。
作画もそんなに美しくはない。CGもいつの時代のCGやねん、とツッコミたくなるくらいにはしょぼかった。
脚本も謎というか、なんで夢と現実が混ざるのか説明がないし、登場人物がそれを当然のように受け入れてるのも何でなのって思うし、夢で出てくるエンジンヘッドや鬼が何の比喩だったのよくわからないし、とにかくツッコもうと思えばいくらでもツッコミどころが目についてしまう。
キャラクターにも魅力はほとんどない。終始楽観的な主人公は寝てるだけ。
これだけアニメが進化し、飽和している時代にこの程度の出来では視聴者を満足させることはできないと思う。
夢を扱った作品なら「パプリカ」という完璧な作品があるのでなおさら苦しいと思う。
下村陽子の音楽は昔から好きなんだけど、本作の音楽だけは良かったと思う。
{/netabare}