「ハマトラ(TVアニメ動画)」

総合得点
67.0
感想・評価
910
棚に入れた
5934
ランキング
2679
★★★★☆ 3.4 (910)
物語
3.3
作画
3.3
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

クライムサスペンス×ノンストップアクション

コンビ探偵「ハマトラ」が奇妙な事件を解決していく
キャッチコピーは「クライムサスペンス×ノンストップアクション」

このキャッチコピーをつけた奴は作品を理解していないと思われる。

キャラクターに魅力がない、特に主人公に魅力がない。
キャラクターが多く、さばき切れていない、主人公はもう、救いようがない。

ストーリーが非常につまらない。
ハードボイルド小説アニメ風アレンジ失敗作。
シリアスとコメディのバランスの取り方が致命的にへた。

ミステリーものとして見ても謎の提示、開示がへたくそ。

キャラクター同士の掛け合いは
ちょっと粋な掛け合いを目指したのだろうけど全体的にダサい。

異能力要素をもう少しアクション、ミステリー部分にうまく絡めてほしかった。

ちょっとダサいくらいのかけあいが好きな人は見れるかもしれない。


自分用メモ

File-01 コロンブスの卵
{netabare}
「ATMじゃあ小銭は下ろせない」

「もぉ、話聞いて下さぁい」 このカットは無能だと思うんだ

能力をべらべらしゃべらせるのホンマあかん
{/netabare}
File-02 愛しきクソヤロウ
{netabare}
アニメに良くある昼飯争奪戦

途中式を飛ばす事で天才描写

「問題の先送りにしか」 命救ってこの言い草だよ

「おれはせおが選べる奴って」 
 ⇒出会って間もないのにこの言い草

ミニマムが狙われる理由発覚 展開早いな
{/netabare}
File-03 持つ者、持たざる者
{netabare}
才能を評価できないのは愚者

主人公の評価が下がる一方なんだけど
{/netabare}
File-04 彷徨うトーテムポール
{netabare}
バケモノの存在が嘘扱いは無理がある

おばあちゃん まさか、モブじゃないよね?
{/netabare}
File-05 汗と筋肉とアタシ
{netabare}
腹筋エンジョイ しか価値の無い話
{/netabare}
File-06 預言者の苦悩
{netabare}
誤解でした

硬化すると電撃が無効になる ?????
二つ同時だと効果がある

一番ひどい回

マネマネの実
{/netabare}
File-07 黒いコスモス
{netabare}
警察に関係ない人が現場に

「気が変わったら連絡してよ」

「一本……みごとだ」 笑いどころかな?

きっちり死ねば評価できる流れだけど、どうせ生き残るんだろうな
このアニメでは重要キャラの死を扱いきれないだろうし
{/netabare}
File-08 ゴーヤは血に濡れて
{netabare}
「俺は強い」
「俺は強い」
「俺は強い」

かつて見るのを辞めた回
{/netabare}
File-09 美少女と野獣
{netabare}
「今日はなに持ってきてくれたの?」

元傭兵コメンテーター ⇒ 「殺戮を楽しんでいた」 どの口が?

「おもしろそうじゃん」 仮にも仲間を調べる動機を語る口ぶりじゃない

サザエさん式格納術
{/netabare}
File-10 弱者の行進
{netabare}
「気に入らねぇ」持つ側の意見

「損害賠償二千万を請求します」 テンポ(笑)
{/netabare}
File-11 勝者の敗走
{netabare}
一人 ⇒ 二十四人

この路線でいくなら最初からそうして欲しかった
{/netabare}
File-12 覚悟(エゴ)
{netabare}
零式のミニマム

強敵は自爆します 作者が処理しきれないからね
{/netabare}

投稿 : 2017/12/26
閲覧 : 541

ハマトラのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ハマトラのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ