筒井筒 さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
筒井筒 さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
遊戯王デュエルモンスターズGXのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
遊戯王デュエルモンスターズGXのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
ルパン三世 イタリアン・ゲーム
ルパンでのイタリアでの妻(わけあり)レベッカ。イタリアでの大富豪。お宝といえるお宝はすべてお持ちでしょうけど、本来なら、遺品探し的展開を予期したはず。独りよがりかもしれないけど。 レオナルド・ダヴィンチとの決闘に至るまでのショートストリーは...
クラシカロイド 第2シリーズ
音楽家の名前が出てくる割には、普通の寮生活日常系。まあ、イレギュラーなところがあったり、キャラ変わりなくいるだけで面白いのがいたり、ひきこもりいたり、キャラが立って話が進むので、これはおもしろい。前作を見逃しているのが残念。
君の名は。
{netabare}女噛み酒で、腹を壊してタイムリープしたって信じてるんですけど、正直、神社とか、パワースポットものというジャンルができそうで怖い。{netabare/} 前前前世での広告が、やりすぎってほど、PC内で熱かった!期間限定みたいだったけど。 8・5追記 ...
遊戯王5D's
とにかく、物語数が多い!! コミュニケーションデュエル。 最初から最後まで、一貫したストーリーに、さらに逸話もついて、カードを知らなくても、容易についていけるのでは?
遊☆戯☆王VRAINS(ヴレインズ)
まだ、リンク召喚の初歩の段階なのか、デュエル自体の進化の仕方が楽しみ。デッキを手に入れて、ルールを再確認。融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラム。現時点ではなんともいえないが、リンク召喚でできること多いな。どうなるのかなぁ。 令和元年5月4日追...
遊☆戯☆王 ARC-V(アーク・ファイブ)
成長物語です。と言いたいところ、ペンディアムスケールができたのもこの回だし、スタート時点でデッキがどこまで組み込まれているのか不明。何回、ペンディアムルールが変わったのか、3回くらい。さぞかし遊び難かったろうな。僕は、実践はしていないのだけれど。