ジャスティン さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
今までの生活に感謝を
皆さん、この世界は好きですか?そして、あなたはどうやって青春時代を生きてきましたか?家族ことどう思っていますか?
もしも、嫌いと思った人には是非見てほしい作品です。
ハーレムものだろ?違います。あなた達よりも酷い不良です。
共感できるところもあると思います。なのでそういう人こそ見てほしい作品です。
{netabare}CLANNAD1期での続きからスタートしましたが、最後まで視聴して思ったことが
岡崎朋也という男の物語に触れてみて、家族への感謝をしなければならない。ということがすぐに思ったことです。
朋也さんの物語はリアルな現実性があり、共感できることが多数ありこの男が話が進むたびに渚ちゃんやそして汐と会ったことで彼が優しくなっていく姿が感動しました。
渚ちゃんの出産のシーンではこれはハッピーエンドかなあと期待していましたが、これはまさか・・・と思いながら視聴したときは、何も言えなくなりました。
汐ちゃんが生まれた時から育てていた早苗さんたちがほんとに凄いと思ったわ。自分だったら歩き方とかどうやって教えるか?とかも難しいと思うし
特にやばかったシーン やはり朋也の親の過去のシーンですね。
朋也が今同じ気持ちなっていたことがあるというのはほんとに泣きそうになりました。息子のために人生を尽くすというのはその時期にしか分からないことだってあると思うし、そんなことまで尽くせるというのはどんなに素晴らしいことか思い知らされた作品でもありました。
これからは、親に感謝することを忘れずに生きていこうと感じました。
{/netabare}