waon.n さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
視聴途中。3話で名作の予感。~視聴終了
一話目から雰囲気がとても良いなと感じました。
ファンタジーであるけれど、素直に世界観に浸れるのは統一感がしっかりとあり、そういう世界なんだなって理解しやすかったのかもしれない。
OP、EDともに良い。個人的にOPの方が好きだが、話しが進むにつれてEDの方が好きになったりするからアニメは面白い、油断できない。
灰色のグリムガルを彷彿とさせる背景や小物類の造型が細かくてスゴイ創り込みでとても好きだ。
さて、3話で話しが動いて物語的にもとても楽しみだ。
視聴終了したので追記していきます。
終始しっかりと世界観を維持しています。
話の流れにそこまで意外性は無いのですが、抑え気味ですが抑揚があり、毎回の引きのよさで次が早く見たいのーー!ってなったのは今期ではこれと十二大戦かな?宝石の国もそうでしたが見始めたのが遅かった。
閑話休題
王道ファンタジーの話の流れになりましたが、主人公覚醒が無かった、個人的にはそこまで必要ではないと思うので全然マイナスではない、あれ?これ主人公こいつなの?ってなるけれどそれは見てみて欲しい。
心を抑えて手を組んでカナシミを堪えるシーンを見るたびにこの人たちの生きかたの美しさを感じます。良いとは言わないけれど、気持ちを抑えて我慢する事って大事だ。で、それがあるから感情があふれ出した時にカタルシスがあるんだろう。
自制する事と感情を消すという事は似て非なるものなんだなと思わされました。
ちょっと皮肉なのは、最後の方に出てきた設定で{netabare} 敵側の上層部は感情をもてるようにしているというね・・・ただの駒を作りたかったんだなぁって {/netabare}利己的すぎて吐き気した。
あ~続きが気にあるーーー!彼らの未来がどうなるのか・・・あ、そうだ漫画をポチろうそうしよう。