シルメリア さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
「とあるコンビの戦術遊び?ただし、ドMに限る」ロリコンもあるよぉ(小声)
評価が難しい作品ですね!
「とあるシリーズ」でお馴染みの鎌池和馬作品の1つですがこれは賛否両論ですね…。
今までの作品だと組織に属せず、孤軍奮闘するのが
彼の作品の魅力だと思うのだが。それがコンビや仲間と連携して撃破していくスタイルは相性があんまり良くないと思う鎌池和馬氏とはね。科学と魔術の方で協力する話はあったけど基本は1人で解決していくスタイルだからと言うツッコミは無しねw
組織やグループに属さないからこその「自由が有り」しかし、軍に例え民間からの派遣留学生とは言え無理があり過ぎる…。序盤のオブジェクトの説明を聞く限りでは小細工や知略でどうこう出来るもんじゃない。オブジェクトも第2世代になってから通常兵器ききまくりじゃんw爆弾とかね┓( ̄∇ ̄;)┏
レーダースコープで堕ちたオブジェクトいたなぁ。
はじめの「無敵設定」どこいったキョロキョロ
象と蟻のような体格差でオブジェクト撃破する事によっての「爽快感」が狙いだろうが言うほど
爽快感が得られないのが難点かな?
倒す際も説明会が鬱陶しくて「初心者アニメ」という側面もみられる。
それでも、光るモノは感じたから完走できたけど。
「おほほ」が、居たからかもしれない(≧∇≦)b
15話16話が割と好きなエピソードだったかな。
まぁ、手広くやって失敗したって言う印象かな?
素直にとあるシリーズだけやっておけばいいのに
脱線してそっち方向の才能が無いことを知らしめちゃった作品だろうね。
やるにしたってとあるシリーズ完結してからやれよと苦言を呈する。